人口・統計・調査・資料
- 令和3年経済センサス-活動調査の実施について
- 「令和3年経済センサス 活動調査」の登録調査員を募集しています
-
行政資料コーナー(市政資料販売、行政資料閲覧・貸出)
行政資料コーナーに保管されている閲覧・貸出用資料は、主に、運営にご協力をいただいている関係各方面のご厚意により提供されているものです。 - 2020年国勢調査の実施について
- 令和2年国勢調査に係る調査員証の紛失について
人口
- 尼崎市人口月報(平成17年1月から令和3年3月)
- 尼崎市の人口
-
尼崎市の人口動態
年間の住民基本台帳人口(日本人及び外国人)の移動状況を集計
統計総合
-
尼崎市統計書
本市の人口・経済・社会・教育・文化など、各分野の基本的な統計資料を総合的に集録【年1回春発行】〔資料販売中〕 -
統計でみるあまがさき
各種統計資料に基づき本市の地域特性等を集計。主に、町(丁)別・年齢(5歳)別人口、世帯数を掲載【年1回秋発行 9月30日データ】〔資料販売中〕 -
国勢調査
国内の人口の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする[5年毎10月1日、次回令和7年実施(平成27年実施よりインターネット・スマートフォン回答開始)] -
全国家計構造調査
国民生活の実態について、世帯の家計収支及び貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの資産を総合的に調査し、消費・所得・資産に係る水準、構造、分布などを明らかにする(平成31年度より調査名を「全国消費実態調査」から「全国家計構造調査」に変更して実施)[5年毎9月から11月、次回令和6年実施] -
就業構造基本調査
国民の就業・不就業の実態を調査し、全国及び地域別の就業構造に関する基礎資料を得ることを目的とする[5年毎10月1日、次回令和4年実施] -
住宅・土地統計調査
住宅及び世帯の居住状況等の実態を把握し、その現状と推移を明らかにしながら住生活関連施策の基礎資料とする[5年毎10月1日、次回令和5年実施]
産業
- 尼崎経済白書を発行しました
-
尼崎市の事業所
【経済センサス 市集計結果報告】全ての産業分野における事業所・企業に係る事業所数、従業者数等の基幹統計データを産業分類別、規模・地域別に記載〔資料販売中〕 - 尼崎市の工業
-
尼崎市の商業
【商業統計調査、経済センサス(卸売・小売業)市集計結果報告】卸売・小売業に係る事業所数、従業者数、年間商品販売額等の統計データを産業分類別、規模・地域別に記載〔資料販売中〕 - 工業統計調査
- 市内事業所の景況に関する調査
- 東日本大震災による市内製造事業所への影響調査
協働のまちづくり
都市問題
-
人口移動アンケート調査等の報告
平成18年度人口等都市政策調査研究事業報告書(本編・概要版)を掲載しています。(インターネットアンケート調査、転出入者アンケート調査、転出入者へのグループインタビュー、など)
平成17年度人口等都市政策調査研究事業の報告書を掲載しています。(転出入者・市内間転居者アンケート調査、新築住宅・マンション居住者アンケート調査、市内大規模事業所等の土地利用変遷調査)
健康・福祉
教育
-
学校基本調査
学校教育行政に必要な、学校に関する基本的事項を明らかにする[毎年5月1日実施]