記者発表資料 令和4年6月
印刷 ページ番号1030781 更新日 2022年6月30日
令和4年6月に記者発表した資料(市長定例記者会見は除く)の一覧です。
6月30日
6月29日
6月28日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(52253~52311例目) (PDF 360.9KB)
-
公費負担医療対象者の高齢介護サービス費の算定誤りについて (PDF 160.6KB)
-
香美町から七夕用笹のプレゼント(贈呈式) (PDF 136.8KB)
6月27日
6月26日
6月25日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(52087~52160例目) (PDF 376.8KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第7報) (PDF 150.6KB)
6月24日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(52022~52086例目) (PDF 367.9KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第6報) (PDF 150.6KB)
-
紛失していたUSBメモリーの発見について (PDF 129.0KB)
-
個人情報を含むUSBメモリーの紛失事案にかかる今後の対応について (PDF 148.2KB)
6月23日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51950~52021例目) (PDF 372.2KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第5報) (PDF 150.5KB)
-
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金における個人情報を含むUSBメモリーの紛失について (PDF 317.4KB)
-
『尼崎市史』を読む会第300回記念例会・第301回例会の開催 (PDF 3.4MB)
-
あまがさき産業フェア2022の開催について (PDF 1.9MB)
6月22日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51866~51949例目) (PDF 382.6KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第4報) (PDF 150.4KB)
-
新型コロナウイルスに感染した患者の死亡について (PDF 131.7KB)
6月21日
6月20日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51801~51817例目) (PDF 329.3KB)
-
尼崎市立富松住宅の跡地活用に向けて「対話」に参加いただける事業者を募集します~サウンディング型市場調査の実施~ (PDF 1.6MB)
6月19日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51768~51800例目) (PDF 346.6KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第3報) (PDF 148.6KB)
6月18日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51702~51767例目) (PDF 368.1KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について (PDF 141.3KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第2報) (PDF 146.8KB)
6月17日
6月16日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51591~51644例目) (PDF 359.7KB)
-
市内児童発達支援事業所における新型コロナウイルスの集団感染の発生について (PDF 142.1KB)
6月15日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51539~51590例目) (PDF 360.7KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第11報) (PDF 151.7KB)
6月14日
6月13日
6月12日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51436~51482例目) (PDF 359.1KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について (第10報) (PDF 151.9KB)
6月11日
6月10日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51326~51384例目) (PDF 364.1KB)
-
市内保育施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について (PDF 137.1KB)
-
集団感染の確認に伴う市立水堂保育所の対応について (PDF 117.6KB)
6月9日
6月8日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51172~51249例目) (PDF 378.6KB)
-
新型コロナウイルスに感染した患者の死亡について (PDF 131.7KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第9報) (PDF 150.9KB)
6月7日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51131~51171例目) (PDF 350.2KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第8報) (PDF 150.8KB)
-
市内介護サービス事業所における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第4報) (PDF 147.5KB)
-
原油価格・物価高騰に直面する市民・事業者への新たな支援 (PDF 144.4KB)
-
尼崎市農業公園 ハナショウブが見頃を迎えています (PDF 358.1KB)
6月6日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51104~51130例目) (PDF 341.6KB)
-
市内介護サービス事業所における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第3報) (PDF 147.7KB)
-
3年ぶり「エコあまフェスタ2022」を実地開催 市民による環境劇「カムイの伝説」上演も (PDF 1.5MB)
-
食中毒事件の発生について (PDF 167.2KB)
6月5日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(51059~51103例目) (PDF 351.9KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第7報) (PDF 150.6KB)
6月4日
6月3日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(50916~50978例目) (PDF 368.0KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第6報) (PDF 150.6KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第6報) (PDF 149.0KB)
-
図書館だよりなど (PDF 2.7MB)
-
市立中学校における熱中症による搬送について (PDF 63.4KB)
6月2日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(50851~50915例目) (PDF 366.3KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第5報) (PDF 150.6KB)
-
市内障害サービス事業所における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第7報) (PDF 149.8KB)
6月1日
-
新型コロナウイルスに感染した患者の確認について(50756~50850例目) (PDF 387.2KB)
-
市内高齢者施設における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第4報) (PDF 150.5KB)
-
市内介護サービス事業所における新型コロナウイルスの集団感染の発生について(第2報) (PDF 147.4KB)
-
防災対策 情報便 令和4年5月号 (PDF 446.2KB)
-
いくしあ総合相談 令和4年6月から令和5年3月まで毎月第1土曜日に電話相談等を実施します (PDF 202.4KB)
-
令和4年度元浜緑地わんぱく池及び北雁替公園市民プールをオープンします (PDF 63.7KB)
-
台風による高潮から浸水被害を防ぐ防潮鉄扉の閉鎖訓練を行います (PDF 4.0MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
秘書室 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp(市報あまがさき等)
ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp(あまっこ・AMANISM等)