令和6年度特定施設入居者生活介護整備事業者の募集について
印刷 ページ番号1039756 更新日 2025年1月9日
概要
尼崎市内で特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)の整備・運営を行う事業者を以下のとおり募集します。
事業実施を希望される事業者は、「募集要領」をよくお読みの上、「提出書類一覧」に基づいて必要書類の提出をお願いします。
応募に当たっては、募集要領、本市の基準条例、介護保険法、都市計画法、建築基準法、消防法その他関係法令及び関係通知等を充分ご確認、ご理解いただいた上、関係部署・機関とも充分に打ち合わせをしていただいた上でご応募ください。
募集する施設
特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)
施設数 |
定員数 |
---|---|
1施設 |
100床 |
申込受付期間
令和7年1月17日(金曜日)まで(ただし、土日祝日及び閉庁日を除く)
午前9時から午後5時まで
受付場所 本庁 北館3階 高齢介護課
必ず電話で事前予約の上、受付期間内に必要書類の持ち込みをお願いします。
予約がない場合は、対応できませんので、予めご了承ください。
募集にかかる質問について
公平性を期するため、電話等での個別質問は受付できません。
質問については、令和6年12月13日(金曜日)までに下記の質問票に質問内容をご記入の上、Eメールにてお問い合わせください。
なお、Eメールでのお問い合わせの際は、件名を「令和6年度特定施設入居者生活介護整備事業者募集質問(法人名)」としてください。
回答については、本募集要領と同等の効力を有するものとし、本ホームページ上でも掲載します。
(注)質問は応募法人からのみ受付けます。コンサルティング会社や建設会社・設計会社等からの質問及び問い合わせには応じられません。
質問に対する回答(令和6年12月19日)
令和6年11月20日から令和6年12月13日までに頂いた質問への回答を以下のとおり掲載します。
募集要領及び申込時提出書類
募集要領
申込時必要書類等
- 提出書類一覧 (PDF 84.1KB)
- (様式1)特定施設入居者生活設置申込書 (Word 18.1KB)
- (様式1-2)申込概要 (Word 19.1KB)
- (様式2)法人の基本理念・施設の運営方針等説明書 (Word 14.9KB)
- (様式2-2)法人事業実施状況 (Excel 15.2KB)
- (様式3)資金収支予算書(3年分) (Excel 22.8KB)
- (様式3-2)月別資金収支予算書(3年分) (Excel 40.2KB)
- (様式3-3)借入金償還計画書 (Excel 35.4KB)
- (様式4)整備等資金計画書 (Excel 19.3KB)
- (様式4-2)整備資金計画内訳明細書 (Word 19.3KB)
- (様式4-3)寄附等確約書 (Word 18.7KB)
- (様式5,5-2,5-3)法人調書等 (Word 23.0KB)
- (様式5-4)関連当事者との取引状況 (Excel 14.3KB)
- (様式6)収支決算等内訳書 (Excel 18.9KB)
- (様式11)管理者に就任する者(予定者)の経歴書 (Excel 13.3KB)
- (様式11-2)管理者就任の承諾書 (Word 18.3KB)
- (様式12)職員人材確保計画書 (Word 16.2KB)
- (様式12-2)職員採用計画書又は方針書 (Word 20.1KB)
- (様式14,14-2)施設計画概要 (Excel 28.2KB)
- (様式15)用地について (Excel 31.5KB)
図面作成上の注意点
参考資料(令和7年1月9日更新)
募集要領公表時(令和6年11月20日)は、分筆登記手続き中であったため、分筆登記予定の図面等を掲載していましたが、分筆登記手続きが完了したため、令和7年1月9日に分筆登記後の図面を掲載しました。
参考資料としてご確認ください。
分筆登記後の図面等(令和7年1月9日掲載)
分筆登記前の図面等
募集要領公表時(令和6年11月20日)に掲載していた分筆登記前の図面等は次のとおりです。なお、すでに分筆登記手続きは完了しており、分筆登記後の図面等は上部の『分筆登記後の図面等(令和7年1月9日掲載)』に掲載しています。
- 全部事項証明書(分筆登記前) (PDF 2.0MB)
- 公図(分筆登記前) (PDF 679.5KB)
- 地積測量図(分筆登記前) (PDF 2.0MB)
- 地役権図面(分筆登記前) (PDF 385.8KB)
分筆登記予定の図面等
募集要領公表時(令和6年11月20日)に掲載していた分筆登記予定の図面等は次のとおりです。なお、すでに分筆登記手続きは完了しており、分筆登記後の図面等は上部の『分筆登記後の図面等(令和7年1月9日掲載)』に掲載しています。
評価の視点
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp