第8回尼崎ものづくり未来の匠選手権

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1038221 更新日 2024年7月26日

集え、未来の匠たち!尼崎市内でものづくりに携わる皆様の中から、技能レベルNo.1を決定する選手権です。

チラシ

 尼崎ものづくり未来の匠選手権は、尼崎市内でものづくりに携わる皆様の中から、技能レベルNo.1を決定する選手権です。
 競技内容は、溶接・電気工事・旋盤(NC)の3職種。市内企業の従業員、市内外の高等学校や職能施設等に在籍する方が参加することができます。
 皆様が日頃から培った『技能』を試し、自身の技術啓発につなげていただくよう、積極的な参加をお待ちしております。

出場選手を募集しています!

令和6年度 第8回尼崎ものづくり未来の匠選手権 選手募集案内

実施職種

内容

溶接

半自動アーク溶接(MAG溶接)

 

電気工事

スモールオフィスの

電気配線工事

旋盤

NC旋盤(プログラム作成+加工)

募集

人数

20人

7人

10人

 

参加

資格

1.市内事業所等の在職者で、基礎的な技能を習得し、実務経験が10年未満の技能者(概ね40歳以下)

2.県内高校・職能施設等の在校生

1.市内事業所等の在職者で、基礎的な技能を習得し、実務経験が10年未満の技能者(概ね40歳以下)

2.県内高校・職能施設等の在校生

1.市内事業所等の在職者で、基礎的な技能を習得し、実務経験が6カ月以上の技能者(概ね40歳以下)

2.県内高校・職能施設等の在校生

※全国大会の入賞者、優勝者は参加できません。

競技

課題
レベル

JIS検定試験SN-2Fレベル

第2種電気工事士試験レベル

NC旋盤加工

競技課題はAMPIのホームページで公開しています。 https://www.ampi.or.jp/

競技

日程

令和6年10月14日(月曜日・祝日) 午前9時~午後2時

なお、旋盤競技につきましては、当日説明会を実施し、後日、審査員が各事業所等へ赴き競技実施する予定です。

競技

会場

ポリテクセンター兵庫

[尼崎市武庫豊町3-1-50]

各事業所等

参加費

無料

参加賞

あま咲きコイン1000ポイント

※成績発表は、採点後当所ホームページに優秀者を掲載のうえ申込担当者へ連絡します。
※表彰式は1月~2月ごろに開催します。成績優秀者には表彰状、記念品等の贈呈を行います。

あま咲きコインとは?

あま咲きコインは、尼崎市で使えるキャッシュレス決済サービスです。
専用のアプリを利用して、尼崎市内の取扱加盟店で1ポイント1円として利用できます。
5%のポイント還元などお得なキャンペーンも実施中。
詳しくは、下記のリンクをご確認ください。

あま咲きコインについてのお問い合わせ先
尼崎市 商業観光課
電話  06-6430-9750
FAX  06-6430-7655
メール ama-sangyou@city.amagasaki.hyogo.jp

このページの先頭に戻る

応募方法

募集期間

令和6年7月19日(金曜日)~9月17日(火曜日)

 

 

お問い合わせ先

〒660-0083 尼崎市道意町7-1-8

一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所

(担当:園田・織田)

Eメールmonodukuri@ampi.or.jp

TEL:06-6412-7736

FAX:06-6412-8266

休館日:土日祝

応募方法

募集期間内に、「参加申込書」に必要事項記入のうえ所属事業所・高校等の担当窓口を通じてお問い合わせ先までご郵送願います。
  • 所属事業所からの参加申込人数は、原則として職種ごとに2名を上限とし、申込順に受け付けます。
  • 募集人数を超えた場合、複数人お申込みの事業所へ人数の調整をお願いすることがあります。
  • 参加予定者には後日競技課題の説明会を行います。それまでの間は競技課題の質問を受け付けませんので、予めご了承願います。

このページの先頭に戻る

どなたでも観戦できます

競技の様子

選手のみなさん以外にも、どなたでも自由に観覧いただけます。

  • ものづくりに興味がある方
  • 選手の関係者の方
  • ご近所にお住まいの方

お申込は不要ですので、10月14日は、ぜひポリテクセンターにお越しください!
皆さまのお越しをお待ちしております!

競技会場
ポリテクセンター兵庫[尼崎市武庫豊町3-1-50]西武庫公園北隣
アクセス:阪急電鉄「武庫之荘駅」北口より阪神バス「武庫営業所」行(45・46系統)乗車
     「武庫豊町」停留所下車すぐ

このページの先頭に戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 経済部 産業政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6670
ファクス番号:06-6489-6491
メールアドレス:ama-keikatsu@city.amagasaki.hyogo.jp