事業者のごみの出し方等における新型コロナウイルス対策について
印刷 ページ番号1021126 更新日 2022年8月3日
事業者の新型コロナウイルスに係るごみの処理について
医療関係機関等から排出されるごみについて
医療関係機関等において、新型コロナウイルスに関するごみが発生した場合、「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」に基づき適正処理を行ってください。
事業所(医療関係機関等及び宿泊療養施設を除く)からのごみの出し方について
新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクやティッシュ等のごみを捨てる際には、次の点にご注意ください。詳細については、「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」をご覧ください。
ごみの捨て方にご注意いただくことにより、従業員だけでなく、皆様が出したごみを扱う廃棄物処理事業者の方にとっても、新型コロナウイルスの感染症対策として有効です。
「ごみに直接触れない」
「密閉性をより高めるために、ごみ袋を二重にする」
「ごみ袋はいっぱいになる前に、しっかりしばって封をする」
「ごみ袋の空気を抜いてから出す」
「ごみを捨てた後は手を洗う」
【(参考)マスクの捨て方】
びん・缶・ペットボトルについて
従業員の飲食等に伴うものであって、家庭用のルールに従い分別されたびん・缶・ペットボトルについては、クリーンセンターで受け入れています。それ以外のものは産業廃棄物として処理する必要があります。
新型コロナウイルス感染者やその疑いがある人が使用したびん・缶・ペットボトルについては、感染力がなくなるとされる期間を踏まえて、1週間以上保管してから排出してください。
一般廃棄物収集運搬業許可業者のみなさまへ
廃棄物処理事業は、「国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務を行う事業者」として位置付けられ、国民生活及び国民経済安定のため、事業の継続を図ることが求められています。
廃棄物処理事業者におかれましては、「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」及び「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」に基づき感染性廃棄物等の適正処理の徹底をお願いします。
また、従業員の体調管理や収集運搬時における感染防止の徹底をお願いします。
環境省通知・マニュアル・ガイドライン
通知・事務連絡
-
令和2年1月22日 廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について(通知) (PDF 85.6KB)
-
令和2年1月30日 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施等について(通知) (PDF 82.8KB)
-
令和2年3月4日 新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について(通知) (PDF 179.1KB)
-
令和2年4月7日 緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(通知) (PDF 200.7KB)
-
令和2年5月1日 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行及び新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について(通知) (PDF 223.7KB)
-
令和2年9月7日 「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」について(通知) (PDF 133.8KB)
-
令和3年1月7日 令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について (PDF 148.0KB)
-
令和3年1月13日 令和3年1月の緊急事態宣言対象区域の拡大について (PDF 181.7KB)
Q&A
-
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A(令和2年8月19日) (PDF 2.6MB)
-
「新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養の対象並びに自治体における対応に向けた準備について」に関するQ&Aについて (PDF 258.2KB)
マニュアル・ガイドライン
-
廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル(平成30年3月) (PDF 2.1MB)
-
廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン(平成21年3月) (PDF 633.0KB)
-
廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(令和2年5月) (PDF 470.5KB)
-
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和2年9月(令和3年6月一部改定)) (PDF 1.3MB)
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ
-
医療関係機関や、その廃棄物を取り扱うみなさまへ 新型コロナウイルスの廃棄物について (PDF 843.3KB)
-
宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ (PDF 315.0KB)
-
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ 収集運搬作業における新型コロナウイルス対策(A4版) (PDF 479.1KB)
-
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ 収集運搬作業における新型コロナウイルス対策(A3版) (PDF 290.4KB)
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策動画
-
令和2年7月31日 廃棄物の収集運搬作業における新型コロナウイルス感染症対策についての動画の周知について(事務連絡) (PDF 268.9KB)
- 【新型コロナ対策】廃棄物の収集運搬作業時における留意点(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 環境部 ごみ減量政策担当
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町2番地
電話番号:06-6409-1341
ファクス番号:06-6409-1277
メールアドレス:ama-gomigen@city.amagasaki.hyogo.jp