行政窓口で電話通訳とテレビ通訳が可能になりました

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1021171 更新日 2023年7月24日

趣旨

行政窓口の多言語化を図ることで、通訳が必要な外国籍住民との円滑な意思疎通を図るとともに、ニーズをより正確に把握できるよう電話通訳・テレビ通訳を導入します。

1.電話通訳

導入場所

市役所などの窓口

対応言語

英語、韓国語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、フィリピン語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、ミャンマー語、フランス語、ロシア語、マレー語、ヒンディー語

利用方法

市役所などの窓口への来庁時に、固定電話の受話器を渡しあう、スピーカーフォン等の方法により職員と通訳者間、または、外国籍住民と通訳者間との2者間通話で相互通訳を行います。

電話通訳画像

2.テレビ通訳

導入場所

市役所本庁舎、北部保健福祉センター、南部保健福祉センター、子どもの育ち支援センター

対応言語

英語、韓国語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、フィリピン語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、ミャンマー語、フランス語、ロシア語、マレー語、ヒンディー語、ウクライナ語、クメール語

利用方法

上記導入場所(4か所)の窓口に来庁時に、タブレット端末上で利用したい言語を選び、通訳者に接続して通訳を行います。

テレビ通訳画像

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)