8.発電実績
印刷 ページ番号1003813 更新日 2025年3月24日
令和6年度の両施設の発電量及び売電収入
令和6年4月分(3月5日から4月2日発電分)の発電量は5,543kWh、売電収入は209,153円(解体積立金-7,760円含む)です。
令和6年5月分(4月3日から5月6日発電分)の発電量は7,719kWh、売電収入は291,941円(解体積立金-10,806円含む)です。
令和6年6月分(5月7日から6月4日発電分)の発電量は7,687kWh、売電収入は285,590円(解体積立金-10,761円、4月の代理制御調整金-4,890円含む)です。
令和6年7月分(6月5日から7月2日発電分)の発電量は6,479kWh、売電収入は224,793円(解体積立金-9,070円、5月の代理制御調整金-19,291円含む)です。
令和6年8月分(7月3日から8月4日発電分)の発電量は8,225kWh、売電収入は279,686円(解体積立金-11,514円、6月の代理制御調整金-31,478円含む)です。
令和6年9月分(8月5日から9月3日発電分)の発電量は1,446kWh、売電収入は51,658円(解体積立金-2,024円、7月の代理制御調整金-2,827円含む)です。
令和6年10月分(9月4日から10月2日発電分)の発電量は1,323kWh、売電収入は49,786円(解体積立金-1,852円含む)です。
令和6年11月分(10月3日から11月5日発電分)の発電量は973kWh、売電収入は36,364円(解体積立金-1,362円含む)です。
令和6年12月分(11月6日から12月3日発電分)の発電量は838kWh、売電収入は31,120円(解体積立金-1,173円含む)です。
令和7年1月分(12月4日から1月7日発電分)の電力量は964kWh、売電収入は34,101円(解体積立金-1,349円、11月の代理制御調整金-1,833円含む)です。
令和7年2月分(1月8日から2月4日発電分)の電力量は860kWh、売電収入は31,284円(解体積立金-1,204円、12月の代理制御調整金-764円含む)です。
令和7年3月分(2月5日から3月4日発電分)の発電量は932kWh、売電収入は34,799円(解体積立金-1,304円含む)です。
(注意)
売電収入は、売電金額からパワーコンディショナーに係る電気代、太陽光発電設備解体等積立金及び代理制御調整金を差し引いた金額です。
また、代理制御調整金とは本来出力制御されるはずであった発電量(代理制御調整電力量)に調達価格を乗じたものであり、出力制御月の2カ月後に清算されます。
(参考)
太陽光発電設備の設置費用は約2,700万円です。
令和5年4月から令和7年3月までの2ヶ年の発電実績
令和6年度の気象情報
-
(参考)令和6年4月の気象情報 (PDF 43.5KB)
-
(参考)令和6年5月の気象情報 (PDF 40.5KB)
-
(参考)令和6年6月の気象情報 (PDF 39.9KB)
-
(参考)令和6年7月の気象情報 (PDF 39.5KB)
-
(参考)令和6年8月の気象情報 (PDF 41.9KB)
-
(参考)令和6年9月の気象情報 (PDF 41.3KB)
-
(参考)令和6年10月の気象情報 (PDF 41.7KB)
-
(参考)令和6年11 月の気象情報 (PDF 40.2KB)
-
(参考)令和6年12 月の気象情報 (PDF 41.7KB)
-
(参考)令和7年1 月の気象情報 (PDF 40.2KB)
-
(参考)令和7年2月の気象情報 (PDF 43.4KB)
-
(参考)令和7年3月の気象情報 (PDF 42.5KB)
令和6年度における両施設の発電量及び売電収入
令和5年度における両施設の発電量及び売電収入
令和4年度における両施設の売電量及び売電収入
令和3年度における両施設の発電量及び売電収入
令和2年度における両施設の発電量及び売電収入
令和元年度における両施設の発電量及び売電収入
平成30年度における両施設の発電量及び売電収入
平成29年度における両施設の発電量及び売電収入
平成28年度における両施設の発電量及び売電収入
平成27年度における両施設の発電量及び売電収入
平成26年度における両施設の発電量及び売電収入
平成25年度における両施設の発電量及び売電収入
(参考)令和6年度の気象データ
(参考)令和5年度の気象データ
(参考)令和4年度の気象データ
(参考)令和3年度の気象データ
(参考)令和2年度の気象データ
(参考)令和元年度の気象データ
(参考)平成30年度の気象データ
(参考)平成29年度の気象データ
(参考)平成28年度の気象データ
(参考)平成27年度の気象データ
【平成26年度から令和6年度まで】総日照時間と総発電量の関係
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 環境部 環境創造課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館9階
電話番号:06-6489-6301
ファクス番号:06-6489-6300
メールアドレス:ama-kankyo-sozo@city.amagasaki.hyogo.jp