人権週間
印刷 ページ番号1005283 更新日 2024年10月31日
12月4日から10日は人権週間です
人権とは、人種や民族、性別、世代を超えて、全ての人に備わった「権利」であり、私たちが人権を考える時には、まず身近な人権問題に気づくことからはじまります。
本市では、令和2年3月に、一人ひとりがかけがえのない尊い存在であることが認められ、尊重されることを目的とした「尼崎市人権文化いきづくまちづくり条例」を制定し、令和3年6月には同条例に基づき、人権施策を総合的かつ計画的に実施するため「尼崎市人権文化いきづくまちづくり計画」を策定し、人権に関する取組を進めています。
第2次世界大戦後の昭和23年12月10日に開催された国際連合総会において、すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準として「世界人権宣言」が採択されました。
この採択された12月10日を「人権デー」として、日本では毎年12月4日から10日までを「人権週間」と定めています。
人権週間の期間中は市内でも人権についての様々な催しが開催されています。
この機会に自らの、そしてあなたのまわりの人たちの人権について、考えてみませんか。
人権啓発標語入選作品の表彰
12月7日(土曜日)午前10時から地域総合センター水堂分館多目的ホールで、人権啓発標語入選作品の表彰式を行います。
詳しくは地域総合センター水堂へ。
電 話:06-6436-8681
ファクス:06-6436-8885
小学生人権書道入賞作品の展示
中央北生涯学習プラザで、小学生人権書道の入賞作品を展示します。
12月4日(水曜日)から12月10日(火曜日)まで 午前9時から午後9時まで
※日曜日のみ午後5時まで
お問い合わせ先 神戸地方法務局尼崎支局
電 話:06-6482-7401
ファクス:06-6482-7402
特設人権相談
12月2日(月曜日)午後1時30分から3時30分まで、市役所中館1階市民相談担当と武庫西生涯学習プラザで、
人権擁護委員による人権相談を実施します。
お問い合わせ先 神戸地方法務局尼崎支局
電 話:06-6482-7401
ファクス:06-6482-7402
インターネット上の人権問題などに関する人権法律相談
インターネットでの誹謗中傷などでお困りの方向けの弁護士相談を実施しています。
毎月第4週目の火曜日 午後2時から午後5時まで
※11月は19日(火曜日)に、12月は24日(火曜日)に実施します。
詳細については以下のページをご確認ください。
街頭啓発キャンペーン
実施日 | 時間 | 場所 | 連絡先 |
---|---|---|---|
11月30日(土曜日) | 午前10時から11時 | 阪急園田駅周辺 |
(公社)尼崎人権啓発協会 電 話:06-6489-6815 |
12月2日(月曜日) | 午後4時から5時 | 阪急武庫之荘駅周辺 |
地域総合センター南武庫之荘 電話/ファクス:06-6438-5875 |
12月4日(水曜日)
|
午前10時から11時 | 阪急塚口駅北側周辺 |
地域総合センター塚口 電話/ファクス:06-6423-5266 |
12月4日(水曜日) | 午前11時から正午 | 阪急塚口駅南側周辺 |
地域総合センター上ノ島 |
12月6日(金曜日) | 午前10時から11時 |
・JR尼崎駅周辺 ・杭瀬商店街入口 |
地域総合センター神崎 電話/ファクス:06-6499-3500 |
12月6日(金曜日) |
午前10時から11時 |
尼崎センタープール前駅周辺 |
地域総合センター担当 電 話:06-6489-6660 |
12月6日(金曜日) | 午後4時15分から5時 | JR立花駅周辺 |
地域総合センター今北 電 話:06-6416-5729 |
12月7日(土曜日) | 午前11時~正午 | 地域総合センター水堂駐車場~JR立花駅 | 地域総合センター水堂 電 話:06-6436-8681 ファクス:06-6436-8885 |
人権問題講演会
実施日 | 時間 | 場所 | 内容及び連絡先 |
---|---|---|---|
12月2日(月曜日) | 午後2時から3時30分 | 地域総合センター塚口 |
人権落語 「いじめられっ子の僕が落語家になったわけ」 講師:林家 染太(はやしや そめた) (落語家) 地域総合センター塚口 電話/ファクス:06-6423-5266 |
12月10日(火曜日) | 午後1時30分から3時 | 地域総合センター上ノ島 |
「日常に埋め込まれた差別(マイクロアグレッション)」 (NPO法人とんだばやし国際交流協会 理事長) 地域総合センター上ノ島 電 話:06-6429-7640 |
12月10日(火曜日) | 午後2時30分から4時 |
武庫西生涯学習プラザ |
「地域共生社会の実現をめざして~戦後日本における理想の教師像の変遷について~」 講師:大西 慎也(おおにし しんや) (神戸学院大学人文学部 教授) 地域総合センター南武庫之荘 電話/ファクス:06-6438-5875 |
12月10日(火曜日)
|
午後2時から4時 | 小田南生涯学習プラザ |
「DVとハラスメント」 講師:野村 徳子(のむら のりこ) (Safe Place 代表) 地域総合センター神崎 |
12月13日(金曜日) | 午後2時から3時30分 | 中央北生涯学習プラザ |
中央地区ふれあい講演会 講師:觜本 郁(はしもと かおる) (NPO法人NGO神戸外国人救援ネット 理事) (公社)尼崎人権啓発協会 電 話:06-6489-6815 |
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)