自転車交通安全ルールブック
印刷 ページ番号1038768 更新日 2024年8月16日
自転車交通安全ルールブックを作成しました
一般向け・小学生(3年生)向け・乳幼児保護者向け・高齢者向けの 4つの自転車交通安全ルールブックを作成しました。
印刷して交通安全教育などにご活用ください。
一般向け自転車ルールブック(A4折りなし・A4二つ折り)
A4で印刷すると大きく見やすいルールブックに、A4短辺綴じ両面印刷で二つ折りにするとA5サイズのコンパクトなルールブックになります。
小学生向け自転車ルールブック(A4二つ折り)
本市が実施している自転車教室(小学3年生対象)でも配布しているものです。
小学生にも分かりやすい表記で、小学3年生までに習う漢字のみ使用しています。
短辺綴じ両面印刷で半分に折ってご使用ください。
乳幼児保護者向け交通ルールマナーブック(A4三つ折り)
母子手帳の交付時に配布しているものです。
幼児の特性や子どもを自転車に乗せるときの注意を記載しています。
短辺綴じ両面印刷で三つ折りにしてご使用ください。
高齢者向け交通ルールマナーブック(A4三つ折り)
自転車に乗らない方も道路で気を付けるべきポイントを記載しています。
短辺綴じ両面印刷で三つ折りにしてご使用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:06-6489-6502
ファクス番号:06-6489-6686
メールアドレス:ama-seikatsuanzen@city.amagasaki.hyogo.jp