尼崎市緑の基本計画(平成26年7月改定)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1037198 更新日 2024年4月24日

平成11年度策定の計画を改定し、新たな緑の基本計画を策定しました。

動的コンテンツ画像 新しい緑の基本計画ができました

「緑の基本計画」って?

 「緑の基本計画」は、「都市緑地法」によって定められた都市における緑のまちづくりに関する計画で、市民・事業者・行政が協力して緑を保全したり緑づくりを進めるために、その目標や取り組みなどを定めるものです。

 本市では、平成11年に「緑の基本計画」を策定し、緑の整備や緑化活動などの取り組みを進めてきましたが、上位計画である「尼崎市総合計画」やその他関連計画の改定、また、人口減少社会の到来や生物多様性の保全の必要性の高まりなどの社会情勢の変化を踏まえ、今後の本市の緑の将来像を改めて見つめなおし、その実現に向けて市民・事業者とともに緑のまちづくりの取り組みをさらに進めるため、平成26年7月に計画を改定しました。

 新たな計画では、これまでの緑を「つくる」ことを中心とした考え方から、市民・事業者と協働で「関わる」、「活かす」、「守り育てる」、「工夫してつくる」ことにより、「緑の質を高める」計画へと転換しました。

 改定の詳しい経緯については、以下のページをご覧ください。

緑の将来像(本編36ページ)

 本市の目指すべき将来のまちの姿である4つの「ありたいまち」に則した緑のイメージを、「緑の将来像」として設定します。

  1. 「人が育ち、互いに支えあうまち」の緑
  2. 「健康、安心・安全を実感できるまち」の緑
  3. 「地域の資源を活かし、活力が生まれるまち」の緑
  4. 「次の世代に、よりよい明日をつないでいくまち」の緑

計画期間と計画の目標(本編9、37ページ)

 計画期間は、「尼崎市総合計画」や「都市計画マスタープラン」などの上位・関連計画にあわせ、計画期間を平成26年度から平成35年度までの10年間とします。

 また、本計画の目標は、緑の将来像の実現により「緑を通じてまちの満足度を高める」こととします。

計画期間と計画の目標
項目 内容
計画期間 平成26年度から平成35年度(10年間)
目標年次 平成35年度
計画の成果目標 緑を通じてまちの満足度を高める (注1)

 (注1)目標を測る指標は、「緑に対する満足度」とし、市民アンケートにより把握します。

計画の基本方針(本編56ページ)

 緑の質を高めるための4つの基本方針を設定し、基本方針に沿った取り組みを進めます。

基本方針

  1. (関わる) 多様な主体が関わり、みんなで緑のまちづくりを進めましょう
  2. (活かす) 暮らしや様々な活動、まちづくりに緑を活かしましょう
  3. (守り育てる) まちの緑を守り育て、次世代へ引き継ぎましょう
  4. (工夫してつくる) 工夫して新たな緑づくりを進めましょう

基本方針

啓発パンフレット、計画書のダウンロードはこちら(PDF)

計画書表紙

(表紙の写真:佐璞丘公園)

  • 啓発パンフレット
  • 尼崎市緑の基本計画(本編)
  • 緑の基本計画(概要版)

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 土木部 公園計画・21世紀の森担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館6階
電話番号:06-6489-6530
ファクス番号:06-6488-8883