インターンシップ等推進事業
印刷 ページ番号1011899 更新日 2024年12月13日
インターンシップ等推進事業
目的
高校生や大学生を対象に、市内企業の魅力を発信し、さらに体感できる機会を提供することで、若者の社会人基礎力を育成するとともに、市内企業の事業活動の活性化及び市内企業への就職を促進する。
対象
市内企業、大学生・高校生等
令和5年度の取組
1 インターンシップ 実施高校3校(計68人参加)、参加企業8社
実施日 |
対象者 |
参加企業 |
---|---|---|
令和5年9月6日~ 令和6年1月22日 |
尼崎双星高校商業学科 3年生47人 |
有限会社柏木鉄工 株式会社カワグチマック工業 MoMo(弁当屋) 旭建設株式会社 |
令和5年10月12日 |
尼崎小田高校 サイエンスリサーチ科 2年生5人 |
大阪油脂工業株式会社 |
令和5年10月2・16・30日 |
武庫荘総合高校 3年生16人 |
有限会社中野製作所 一般社団法人日本ヨガのめぐみ協会 不二電気工事株式会社 |
2 出張講座 実施高校3校(計4回、計213人)、参加企業16社
実施日 |
対象者 |
参加企業 |
---|---|---|
令和5年 11月14日 |
尼崎双星高校商業学科 1年生68人 |
株式会社サージ・コア 淀川加工印刷株式会社 社会福祉法人樫の木会 丸一興業株式会社 |
令和5年 12月11日 |
琴ノ浦高校普通科 2年生35人 |
日成化学鍍金工業株式会社 株式会社特発三協製作所 株式会社ヤマシタワークス 有限会社柏木鉄工 |
令和5年 12月18日 |
武庫荘総合高校3年生および 兵庫県立阪神特別支援学校分教室の生徒39人 |
ゼロ精工株式会社 矢田製作所株式会社 日油株式会社 大阪富士工業株式会社 |
令和6年 2月13日 |
尼崎双星高校商業学科 2年生71人 |
三菱電機株式会社伊丹製作所 株式会社ニプロン 日本スピンドル製造株式会社 株式会社AtomsWorld (山口電気工事株式会社) |
3 工場見学 実施高校1校(計40人)、参加企業2社
実施日 |
対象者 |
参加企業 |
---|---|---|
令和5年10月10日 |
尼崎小田高校サイエンスリサーチ科 1年生40人 |
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 日本製鉄株式会社関西製鉄所 |
4 市内企業魅力発信事業(学生との連携事業)1大学1ゼミ12人、参加企業1社
対象者 |
テーマ |
参加企業 |
---|---|---|
流通科学大学 清水ゼミ12人 |
「段ボールのフルカラー印刷技術を用いた新商品提案」 | トータルパック株式会社 |
令和6年度の取組(予定)
1 高校生向け出張講座事業
市内企業が学校へ出向き、仕事内容や企業の魅力を学生に伝える。
対象者 |
参加企業数 |
---|---|
尼崎双星高校1年生 | 4社 |
琴ノ浦高校2年生 | 3社 |
武庫荘総合高校3年生 | 4社 |
尼崎工業高校2年生 | 4社 |
2 高校生向け工場見学
学生が市内企業の工場等を見学し、優れた技術と魅力を知ることで職業観を養う。
対象者 |
参加企業数 |
---|---|
尼崎小田高校1年生 | 4社 |
3 大学生等向け職場体験事業
半日~1日の職場体験を実施し、学生の社会人基礎力の養成や市内企業の魅力向上を図る。
対象者 |
参加企業数 |
---|---|
短大生・大学生・大学院生 延べ64人(うち外国人留学生10人) |
9社 |
4 大阪産業大学 業界研究バスツアー
理系・文系学生向けに市内企業を巡るバスツアーを実施。
対象者 |
参加企業数 |
---|---|
大阪産業大学理系学生13人 | 3社 |
大阪産業大学文系学生14人 | 3社 |
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp