スポーツ指導者講習会
印刷 ページ番号1009048 更新日 2023年2月1日
令和4年度 スポーツ指導者講習会
テーマ「コンディショニング 〜選手のためにできること〜」
・日時 令和5年3月16日(木曜日)午後6時30分から午後8時
・場所 ベイコム総合体育館 研修室 尼崎市西長洲町1-4-1
電話番号 06-6489-2027
内容
コンディショニングの構成要素には、「フィジカル」「メンタル」「栄養」「休養」「外部環境」「トレーニング」などがあると言われています。このように、選手のベストコンディションやピークパフォーマンスを作るためには非常に多くのことが関わっています。
本講習会では、スポーツ現場で実戦しているフィジカル面のアプローチ(トレーニング・ストレッチ・障害予防・リハビリ)、栄養・休養のとり方、ピーキング(1年間の競技プラン)を中心にわかりやすく紹介します。
小山 智士 氏
経歴
岡山県立玉島高校→広島大学医学部→神戸東洋医療学院→ミシガン州立大学オステオパシー学部卒後教育プログラム修了→兵庫医療大学大学院修士課程修了→西川整形外科リハビリクリニックリハビリテーション課統括部長→東京オリンピックトレーナー(ホッケー競技)→関西学院大学アメリカンフットボール部トレーナー(現在)→スポーツメディカル整体院院長(現在)
紹介
医療現場とトレーナー現場で約20年間、活動を続けている。医療現場では、理学療法士として患者に向き合い、沢山の手術療法・保存療法のリハビリを担当。スポーツ現場では、アスレチックトレーナーとしては、日本代表男子ホッケーチーム、東京2020オリンピック(ホッケー競技)に帯同し、多くの選手のコンディショニングを行っている。現在は、関西学院大学アメリカンフットボール部(5年連続日本一)のトレーナーとして、シーズンを通して選手のコンディションをベストに保つための多方面の取り組みを行っている。
講習会への一般申し込みについて
- 期間 令和5年2月6日(月曜日)から令和5年2月20日(月曜日)まで
定員になり次第、締め切ります。 - 定員 先着30人
- 参加料 無料
- 対象 市内在住か在勤、在学の人
- 申込先 尼崎市教育委員会事務局 スポーツ推進課内 尼崎市体育協会事務局
電話番号 06-4950-0406
(注意)電話もしくは直接申込ください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 スポーツ推進課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0406
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-sports@city.amagasaki.hyogo.jp