2022スポーツのまち尼崎フェスティバル
印刷 ページ番号1017923 更新日 2022年9月7日
イベントカテゴリ: 催し・祭り スポーツ
2022スポーツのまち尼崎フェスティバル
尼崎市は、平成8年・市制80周年の際に、「スポーツのまち尼崎」を掲げ、スポーツの振興に取り組んできました。
「スポーツのまち尼崎」を実現するために、子どもから高齢者まで、市民の皆様の誰もがスポーツに関心を持ち、「気軽に・いつでも・どこでも・安全に」スポーツに取り組み、市民の皆様の健康の保持・増進やコミュニティづくりにつなげていけるように努めております。
スポーツのまち尼崎フェスティバルは、子どもから高齢者まで、気軽に参加できるイベントとなっております。
- 開催日
-
2022年10月10日(月曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後3時 まで
※新型コロナウイルス感染症の影響により、プログラムが変更となる場合があります。
※雨天プログラムでの実施又は全プログラム中止の場合は、イベント当日午前7時以降に公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団のホームページに記載されますのでご参照ください。 - 対象
-
一般
- 開催場所
-
尼崎市記念公園施設
- 内容
年齢を問わず幅広く住民がスポーツ・レクリエーションを体験するイベントです。
- 申込
-
一部必要
申込期限、申込方法等については、添付のチラシをご覧ください。
- 主催
- 尼崎市、尼崎市教育委員会、公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団
- 特別協賛
- アシックスジャパン株式会社、園田学園女子大学・女子短期大学部
- 協賛
-
パーソナルソフト株式会社、富士テレコム株式会社、株式会社共栄設備、高橋防災、森垣電工株式会社、三菱重工冷熱株式会社、ピプラス株式会社、有限会社今井材木店、田口モータース、有限会社ミサト、大松建設株式会社、有限会社山田興産、有限会社CSホーム、株式会社畠山企画、株式会社志・JAPAN、株式会社弘栄通信システム、株式会社ケイ・エス分析センター、株式会社関西広告社、株式会社ハシモト、株式会社喜納工業、株式会社サカイルーフテック、セノー株式会社、株式会社PLAY HOOP、株式会社東亜リアイアンス、株式会社システムディ、満喜株式会社、株式会社ゼネラル商会、(公財)尼崎緑化公園協会、株式会社ケーエイチプラス、有限会社ツーボックス
らびっと、泉エンジニアリング株式会社、株式会社三田工務店、株式会社みかた建築事務所、長尾鉄建株式会社、今井唯電工株式会社、リコージャパン株式会社、グローブテラス、株式会社マロン美容室、株式会社電建、有限会社ジェイワン、株式会社パワーエレメント、株式会社ライムオートリース、(公社)尼崎市シルバー人材センター、株式会社アディス、株式会社西田管工、株式会社ヒカリスポーツ、ホテルヴィスキオ尼崎、水田電気設備管理事務所、有限会社ヨシヤ文具、株式会社大道プロミネンス、日本カルミック株式会社、ハシ・スポーツ、株式会社佐藤印刷所
- 協力
-
2022スポーツのまち尼崎フェスティバル連絡協議会(尼崎市体育協会、尼崎市スポーツ推進委員会、尼崎市レクリエーション協会、尼崎市PTA連合会、尼崎市子ども会連絡協議会、日本ボーイスカウト兵庫連盟尼崎地区)
- 問い合わせ
-
公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団
電話番号:06-6489-2027
ファクス番号:06-6489-2086
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日)
その他申し込みが必要な種目(令和4年9月16日(金曜日)午前9時から)
- 阪神タイガースOBジュニアベースボールスクール
- ソフトテニス教室
- 速くなるかけっこ教室
- 兵庫デルフィーノバレーボール教室
- 空手道教室
- KIDSコーディネーション ~運動能力向上に効果的なプログラム~
- フリーダンスパフォーマンス
定員に達していない場合、当日参加が可能です。(フリーダンスパフォーマンスは除く)
自由参加の種目(時間内は自由に参加できます)
- キッズひろば
- スマイル運動ひろば
- アスレチック体験
- ニュースポーツ体験
- スラックライン体験
- 障がい者スポーツ体験
- 弓道体験教室(午後1時00分~午後3時00分、総合体育館弓道場、高校生以上)
ステージイベントスケジュール
ステージ会場で各種イベントを開催しています。
- 少年音楽隊
- 総合開会式
- チアダンスショー
- ダブルダッチパフォーマンス
- 和太鼓演奏
スタンプラリーもあるよ!(午前10時00分~午後3時00分)
自由参加の種目に設置しているスタンプを集めてくれた人に抽選でプレゼントがあるよ!
フリーマーケット
開催時間:午前10時00分~午後3時00分
場所:記念公園内通路 ※雨天中止
添付ファイル
-
2022スポーツのまち尼崎フェスティバルのチラシ (PDF 1.8MB)
スポーツのまち尼崎フェスティバルのイベント内容や申込方法の詳細はチラシをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 スポーツ推進課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0406
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-sports@city.amagasaki.hyogo.jp