第1回あまがさきリレーマラソン

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1022055 更新日 2023年10月12日

イベントカテゴリ: スポーツ

あまがさきリレーマラソンのタイトル

※今大会より「あまがさき市民マラソン」から「あまがさきリレーマラソン」へ事業内容を
 変更致しました。

開催日

2023年11月25日(土曜日)

開催時間

午前9時 から 午後0時30分 まで

※受付は午前9時から午前9時30分まで
【10.2kmリレー】午前10時スタート
【ファミリーリレー(5.1km)】午前11時スタート

対象

未就学児、親子、小中学生、一般

開催場所

尼崎市記念公園およびベイコム陸上競技場

内容

ベイコム陸上競技場をスタートし、尼崎市記念公園を利用した1周1.7kmを周回する。

申込締切日

2023年10月31日(火曜日)

申込は終了しました。

申込

必要

参加料

【10.2kmリレー】1チーム4,000円

【ファミリーリレー】1チーム2,000円

○振込口座を代表者様宛にメールで送付します。

11月10日(月曜日)までにお振込みください。

募集人数
先着(各種目)50チーム
参加資格

【10.2kmリレー】1周1.7kmを完走できる健康な人。
【ファミリーリレー】3歳以上の方。小学生2年生以下は保護者同伴。

周回数

【10.2kmリレー】全6周

【ファミリーリレー】全3周

チーム人数

【10.2kmリレー】2名~6名

【ファミリーリレー】2名~3名(伴走者を除く)

タスキリレー

レースはタスキによって進みます。

1人が1周以上走っても構いません。走る順序や回数も自由。

休憩した後に再びタスキを受け取ることもできます。

(※なお、走者交代は決められたリレーゾーンでのみ可能です)

計測
  1. 記録計測はありません。
    フィニッシュ地点の時計を参考にしてください。
  2. 周回数は各チームにてカウントし、最終周回において走者は
    自主的にフィニッシュしてください。
主催
あまがさき市民マラソン大会実行委員会・尼崎市・尼崎市教育委員会
協力

尼崎市医師会・(公財)尼崎市スポーツ振興事業団

尼崎市スポーツ推進委員会・尼崎市体育協会
ボーイスカウト協会尼崎地区協議会・尼崎市陸上競技協会
尼崎市レクリエーション協会

協賛
尼崎あきんど倶楽部・尼崎市医師会・(公財)尼崎市スポーツ振興事業団
(一財)尼信地域振興財団・JA兵庫六甲尼崎支店
セントラルスポーツ株式会社(尼崎スポーツの森)
第一生命保険株式会社・なだや
日本モーターボート選手会兵庫支部・都ホテル尼崎

申込み方法

  1. 窓口での申し込み
    ・申込後に、振込口座のご案内をお渡しし、後日ゼッケン番号を電話にて連絡します。
  2. 専用フォームでの申し込み
    ・申込後に振込口座を自動返信します。
     振込確認後に下記メールアドレスで、ゼッケン番号を連絡します。
     メールアドレス:ama-sports-event@city.amagasaki.hyogo.jp
    (注意)定員に達したら、選択画面が非表示になります。
  • 申込受付期間
    10月9日(月曜日)~10月31日(火曜日)

リレーマラソン専用申込フォームのQR

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育部 スポーツ推進課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0406
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-sports@city.amagasaki.hyogo.jp