令和6年度尼崎市屋外広告物講習会について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1005061 更新日 2024年9月2日

令和6年7月11日に令和6年度尼崎市屋外広告物講習会は終了しました。

(1)  「広告物関係法令 参考資料」について

  講習会の当日に受講者の方にお伝えしていたとおり、近畿各自治体の屋外広告物についての条例等による規制等の概要をまとめた資料を公開します。

(2)  考査問題の内容の訂正について

  講習会で実施した考査の内容に一部誤りがございました。お詫びして訂正させていただきます。

(3)  受講者からの質問に対する回答について

  講習会の当日に受講者の方から書面で提出していただいた講習内容についての質問に対する回答です。当初の掲載予定日よりも遅くなり、申し訳ございません。

           


開催日時及び会場

開催日時

令和6年7月11日(木曜日)

・全科目受講の方 午前9時45分~午後5時00分 (受付 午前9時15分~午前9時40分)

・「広告物の施工に関する事項」の受講免除者 午後1時15分~午後5時00分 (受付 午後0時45分~午後1時10分) 

開催場所

尼崎市中小企業センター 1階多目的ホール
(尼崎市昭和通2丁目6番68号 )

講習科目及びスケジュール

・広告物の施工に関する事項    午前10時00分~正午            (2時間)

・広告物に係る法令に関する事項  午後1時15分~午後2時45分 (1時間30分)

・広告物の表示の方法に関する事項 午後3時00分~午後4時30分 (1時間30分)

・考査              午後4時30分~午後4時50分 (20分)

申込方法等 (受講の申込みの受付期間は終了しました。)

受付期間(終了)

令和6年4月15日(月曜日)~ 5月8日(水曜日) 

※1 持込の場合、土日祝除く午前9時00分~午後5時00分(正午~午後1時00分を除く。)

※2 郵送の場合、5月8日(水曜日)必着

※3 電子申込の場合、5日8日(水曜日)午後11時00分まで

 

定員

200名 ※申込人数が定員を超過した場合は、抽選を行います。(当選者にのみ、5月17日までに受講票と受講手数料の納付書を発送します。)

受講手数料

全3科目受講の方は6,000円、「広告物の施工に関する事項」の受講免除者は4,000円

1 受講手数料は、納付書※にて所定の金融機関で納付してください。(納付期限:令和6年6月5日)

2 一度納付された受講手数料は、講習会を受講されない場合でもお返しできません。

※申込人数が定員を超過した場合は、抽選を行います。(当選者にのみ5月17日までに、受講票と受講手数料の納付書を発送します。)

講習会場へのアクセス等 

位置図
阪神尼崎駅より徒歩約5分(北東へ350m)

会場利用案内

(1)尼崎市中小企業センター(地下駐車場)のご利用について

     ・収容台数 24台  料金  100円/30分  (当日 最大料金1,000円)

   ・駐車場には限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

  (2) 会場での飲食について

  ・受講中は、ペットボトル等の飲料を除き、飲食はお控えください。

  ・昼食時など会場内で飲食が可能ですが、ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。

  (3) 会場の敷地内は全面禁煙です。

当日、ご持参いただく物 

・受講票

・本人確認書類  ※官公署が発行した書類(顔写真付き)

          例:マイナンバーカード・運転免許証(運転経歴証明書)

              住民基本台帳カード(顔写真付き)・パスポート・障害者手帳

                                  在留カード・雇用保険受給資格者証など

・筆記用具

・電卓(全3科目を受講される方)

・補助テキスト(下記参照)

講習会で使用するテキスト

講習会では、下記のテキストを使用します。事前に購入していただき、当日持参してください。当日会場での販売は行いません。

<テキストの概要>

・屋外広告の知識 法令編    第五次改訂版 (税込 2,970円)

・屋外広告の知識 デザイン編  第四次改訂版 (税込 2,096円)

・屋外広告の知識 設計・施工編 第四次改訂版 (税込 2,724円)

<テキスト購入に関するお問い合わせ先>

株式会社ぎょうせい関西支社

〒540-0012

大阪市中央区谷町3丁目1番9号

電話番号 06-4790-9351

次回開催予定

※この講習会は、近畿圏の府県、指定都市及び中核市が輪番で開催しています。次回の屋外広告物講習会は、令和7年1月頃に八尾市で開催する予定です。

注意事項

※1 次のいずれかに該当する方は、今回の屋外広告物講習会を修了することなく業務主任者になることができます。

(1)  国土交通大臣の登録を受けた法人が広告物の表示及び掲出物件の設置に関する知識について行う試験に合格した者

(2)  他の都道府県、指定都市又は中核市が実施した屋外広告物講習会の修了者

(3)  広告美術仕上げについて職業能力開発促進法に基づく職業訓練指導員免許所持者、技能検定合格者又は職業訓練を修了した者

(4)  都道府県、指定都市又は中核市の長が認定した者

※2 本市の屋外広告物講習会修了者については、一部自治体で業務主任者になることができない場合があります。登録又は届出する自治体のルールをよく確認してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 都市計画部 開発指導課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館5階
電話番号:
06-6489-6612(開発担当)
06-6489-6606(都市美・屋外広告物担当)
ファクス番号:06-6489-6597
メールアドレス:ama-kaihatsushidou@city.amagasaki.hyogo.jp