令和5年度 イベントの様子

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1036573 更新日 2024年2月21日

令和5年度 イベントの様子 

令和5年度に開催したイベントの様子を掲載しています!

8月26日 中高生向け運河環境学習会

16
例年実施している運河での環境学習に加えて、
「武庫川渡船」さんにご協力いただき、尼崎の海で釣った魚をさばいて調理する
夏の特別編で実施することができました。

尼崎の海の門番、尼ロックを通って出発です!
17
ターゲットは「アジ」。
予想をはるかに上回る大漁で大盛り上がりでした。
18
北堀キャナルベースに戻った後は一人ずつアジを捌く体験です。
19
運河の恵みで育った菜の花から収穫した菜種油で素揚げ。
20
アジフライと一緒に集合写真をパシャリ。

尼崎の海は汚れているというイメージを持たれている方もおられるかもしれませんが
いまでは非常に多くの種類の魚が獲れ、どんどん環境がよくなってきています。
おいしいアジフライをいただくとともに尼崎の海の豊かさを学ぶことができました。

8月20日 小学生親子運河域バスツアー(2日目)

14
バスツアー2日目です!
1日目に引き続き晴天の中、にぎやかに行われました。
15
みなさんの「うわぁー!!!」という叫びとともに巨大チチブを発見!
普通の個体よりも2倍以上の大きさで迫力満点でした。

ほかにもたくさんの生き物が観察できるイベントとなっております。
来年度もたくさんの方のご参加をお待ちしております!

8月19日 小学生親子運河域バスツアー(1日目)

11
小学生親子が対象の運河域バスツアー。
尼崎市の南に位置する「尼崎運河」までバスでご招待します!

夏の自由研究にぴったりで、じっくり生き物の様子を観察できます。
12
はじめはなかなか生き物に触れることができなかったお子様も
気が付けば夢中になって楽しんでくれていました。
13
私もルーペを使って「スジエビ」を観察してみました。
なかなかの迫力です、、、。
小さな生き物をじっくり細かく観察できる機会はなかなかないと思いますので、非常におすすめのイベントです!

8月5日 尼崎運河工作会

07
今年も運河の生き物のすみかを手作りするイベント「尼崎運河工作会」を実施しました。
8名のご参加を頂き、良い天気にも恵まれました!
08
まずは生き物の力だけで水をきれいにすることができる「水質浄化施設」を観察。
人工干潟のカニや魚がお出迎えしてくれました。
09
メインの工作時間。
水質浄化施設の葦(ヨシ)を活用して、できるだけ自然のものですみかを作ります。
10
竹の筒などと組み合わせて完成したすみかを施設に設置しました。
たくさんの生き物が気に入ってくれるといいですね。

どんな様子になっているか、また見に来てくださいね!

6月11日 6月のキャナルウォーク

05

06

4月1日 春のキャナルウォーク

01
ボランティアガイド「尼崎キャナルガイドの会」さんが臨海部の魅力スポットを面白い小話を交えながらご案内してくださる『春のキャナルウォーク』。
10名様のご参加を頂き、気持ちの良い空のもと開催されました。
02
出屋敷駅から出発し、宮内公園を通って蓬川へ。
桜が見ごろで非常に綺麗でした。
03
蓬川沿いを南下中、『Amagasaki Canal SUP』の皆さんに出会いました。
SUPと呼ばれるパドルボートを操り、スポーツチームとして活動しながら、尼崎運河や蓬川上のゴミ拾い活動もされています。
04
ウォーキングの締めくくりは尼崎運河のシンボル『であい橋』。
運河沿いも桜並木を楽しめるスポットとなっており、来たことのない方にはぜひ訪れていただきたいです。

本イベントは来年も開催される予定です。興味を持ってくださった方はぜひご参加ください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 土木部 公園計画・21世紀の森担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館6階
電話番号:06-6489-6530
ファクス番号:06-6488-8883