簡易耐震診断推進事業について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1003585 更新日 2024年5月10日

簡易耐震診断推進事業について

 住宅所有者の申し込みに応じて、簡易耐震診断員を派遣して調査・診断を行ない、その結果を住宅所有者に報告するものです。診断員は建物の形や壁の配置、基礎部分などを調査し、診断後、耐震性の評価などをまとめた報告書をお渡しします。

(注)本市で実施している簡易耐震診断推進事業は、市の職員や簡易耐震診断員が直接所有者のご自宅を訪問し、簡易耐震診断の案内などの営業を行うことはございませんのでご注意ください。

【YouTube】南海トラフ巨大地震に備えよう!

受付について

令和6年度の申請受付を開始しました。

対象となる住宅

対象となる住宅の主な要件は次のとおりです。

  • 昭和56年5月31日以前に工事着工した戸建て住宅、長屋住宅、共同住宅
  • 併用住宅の場合は、住宅部分が過半以上であるもの 

また、次のように対象とならない住宅がありますのでご注意ください。

  • ツーバイフォー住宅や丸太組工法の住宅
  • 平成17年6月1日以降に増築(建て増し)された住宅

鉄骨造及び鉄筋コンクリート造の住宅については構造図がない場合、申請を受け付けできないケースがあるため注意して下さい。

 

診断費用

建物・構造種別 申込者負担金
戸建住宅 木造 3,150円/棟
非木造 6,350円/棟
長屋住宅 木造  6,350円/棟
鉄筋コンクリート造 1棟目 21,700円/棟
2棟目以降 15,500円/棟
鉄骨造 1棟目 11,400円/棟
2棟目以降 7,950円/棟
共同住宅 木造  6,350円/棟
鉄筋コンクリート造 図面あり 21,700円/棟
図面なし 32,100円/棟
2棟目以降 15,500円/棟
鉄骨造 1棟目 11,400円/棟
2棟目以降 7,950円/棟

令和元年10月から診断費用を変更しています。

申込方法

  • 申し込みは、建築指導課の窓口でのみ行っています。(各地域振興センター等では行っていません。)
  • 申込書は次の場所で配布しているほか、ダウンロードより印刷可能です。
  1. 戸建住宅:建築指導課、各地域振興センター、阪急塚口サービスセンター及びJR尼崎サービスセンター
  2. 長屋住宅、共同住宅:建築指導課               
  • 申込書の添付書類として、住宅の建築時期がわかる書類と住宅の付近見取図が必要です。
  • 長屋住宅や共同住宅のように申込者以外の所有者、借家人がある場合は、簡易耐震診断の申し込みや実施についての同意書や総会議事録などが必要です。

ダウンロード

・パンフレット

・記入例(戸建て住宅申込書)

・戸建て住宅申込書

・共同住宅申込書

・長屋住宅申込書

・簡易耐震診断技術者名簿(尼崎市のみ抜粋)

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 都市計画部 建築指導課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館5階
電話番号:06-6489-6650
ファクス番号:06-6489-6597
メールアドレス:ama-kenchikushidou@city.amagasaki.hyogo.jp