令和6年度 あまらぶチャレンジ事業ジュニアコース 採択グループ一覧

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023085 更新日 2024年8月19日

令和6年度採択グループ決定!

審査の結果、11グループが採択されました。

 

団体名

事業名

事業内容

1.

Light Blue 尼いもを広めよう!

尼いもを若者世代に広めるため、市内イベントでの出店やレシピをSNSで発信する。

2.

お触り禁止チーム          お触り禁止! 痴漢被害を減らすため、啓発ポスターの設置や街路灯を青色のライトにし、犯罪の抑制を図る。

3.

チルドレンフェスティバル あまらぶ5R 子どもたちに物を大切に使うことを学んでもらうため、市内イベントに参加し、イベントを通じて5Rを知ってもらう。

4.

あまおだ あまらぶポイ捨て減らし隊 タバコのポイ捨てを減らすため、こどもの写真を利用したポスター掲示、ティッシュの配布を通じて、啓発を行う。

5.

ジュニアチーム あまらぶ植生管理隊!! 地域の生態系を守るため、特定外来植物の調査・駆除を行う。

6.

尼うまれ尼そだちwith伊丹 尼の特産物拡散隊!!

尼崎の特産物を広めるため、イベントに参加し、あまやさいとレシピの周知を行う。

7.

チャリズム 防災自転車の備蓄且つシェアサイクル事業 廃棄自転車を防災自転車にリメイクする。防災自転車をシェアサイクルし、日常から活用できるようにする。

8.

Maemura's 伝統遊びワールド イベント(むこまつり等)の中で昔遊びを知ってもらう。昔遊びの道具貸し出しや遊び方をSNSにアップし周知を行う。

9.

岬ガールズ

みんなであそぼう!尼太郎電鉄~海埼雙六(あまがさきすごろく)~

尼崎の魅力を知ってもらうため、すごろくを作成し、イベントを実施する。
10. MUKOSO21回生ズ ジャパクル~小学生向け日本語サークル~

外国にルーツがあり、日本語が苦手な小学生に日本語を教えるほか、学習支援を行う。

11. 武庫荘タバコポイ捨て撲滅 タバコのポイ捨ての危険性 タバコのポイ捨てを減らすため、タバコのポイ捨ての悪影響を調査し、ポスター掲示を行う。

 

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 協働推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館4階
電話番号:06-6489-6153
ファクス番号:06-6489-6173
メールアドレス:ama-kyoudou@city.amagasaki.hyogo.jp