バランスのよい食事をしよう

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1033642 更新日 2023年3月30日

6月は『食育月間』、10月は『ひょうご食育月間』です!

バランスのよい食事とは?

さて、みなさん。毎日の食事において、栄養バランスのよい食事をしていますか?

「バランスのよい食事」についてご紹介します。

では、(1)~(3)の食事の内、栄養バランスのよい食事の組み合わせはどれだと思いますか?

それぞれの食事のイラスト

食事を食べる時、どうして"栄養バランス"を気を付けないといけないのでしょうか?

それは、食品に含まれている栄養素は異なっており、五大栄養素の『炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル』をバランスよくとることが体や心を作り、健康に生きていくためには必要だからです。五大栄養素のバランスが崩れてしまうと"体力が落ちる"、"免疫力が低下し体調を崩す"、"将来の生活習慣病"に繋がります。

栄養バランスと「主食」「主菜」「副菜」を組み合わせた食事との関係

「主食」「主菜」「副菜」を組み合わせた食事の回数が多いと、たくさんの食品がとれ、ビタミンなどの栄養素の不足が少ないことが報告されています。

主食  

主食のイラスト

 

ごはん・パン・めん類などの"炭水化物"を多く含む料理で、「エネルギーのもと」となる。

主菜

主菜のイラスト

 

肉、魚、卵、大豆、豆腐などの"たんぱく質"を多く含む料理で、「筋肉や血液など身体を作るもと」となる。

副菜

副菜のイラスト

 

野菜、きのこ、芋、海藻などの"ビタミン、ミネラル、食物繊維"を多く含む料理で、「体の調子を整えるもと」となる。

毎回の食事で「主食」「主菜」「副菜」をそろえるのは至難のわざ!?

質問に戻り、(1)~(3)について考えてみましょう!

焼き魚定食

(1)焼き魚定食は栄養バランスがいいと思いますか?

  • 主食=ごはん
  • 主菜=鮭の塩焼き
  • 副菜=ほうれん草の胡麻和え、みそ汁

大半の方が(1)焼き魚定食が栄養バランスがいい食事だと答えられたのではないでしょうか。正解です!
「主食」「主菜」「副菜」がそろった食事により、バランスよく栄養がとれます。

ただ、栄養バランスが大事といっても、毎回、(1)の食事のように3品そろえようと思うと負担に感じるのではないでしょうか。

例えば、(2)カレーライスとサラダは、栄養バランスはとれているのでしょうか?「主食」「主菜」「副菜」に分けて考えてみましょう。

カレー

 

主食

主菜

副菜

カレーライス ごはん

カレールー

(牛肉)

カレールー

(にんじん、たまねぎ等)

グリーンサラダ        トマト、キャベツ、レタス等

食事の内容をよく見てみると、カレーライスにはいろいろな食材が使われているため、実は「主食」「主菜」「副菜」が組み合わされています。また、グリーンサラダを足すことで副菜が充実しました。

それでは、(3)ロコモコ丼の栄養バランスはどうでしょうか?見てみましょう!

ロコモコ丼

  主食

主菜

副菜

ロコモコ丼              

ごはん

ハンバーグ

目玉焼き

トマト、レタス

アボカド、きゅうり

1皿にまとまった料理ですが、内容は「主食」「主菜」「副菜」がまんべんなく組み合わされています。

質問の答えは、

(1)~(3)のすべてが、栄養バランスのとれた食事ということでした。

(1)焼き魚定食のような「主食」「主菜」「副菜」が別皿になっている定食パターンだけでなく、(2)カレーライス(3)ロコモコ丼のようにそれらを組み合わせた料理を上手に活用することで、意外と簡単に栄養バランスのとれた食事をとることができるのです。自分や家族の健康を守るためにも、今日食べた食事が栄養バランスのとれたものだったか、振り返ってみてはいかがでしょうか。

最後に・・・。プラス1の食育実践!

あまっこちゃん

栄養バランスについて考えてきましたが、これらすべてを完璧にする必要はありません。毎日の食卓において、「今の取組に”プラス1の食育実践”」を目指すことから始めてみましょう。

食育の関連ページ

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049