保育施設等の利用調整結果通知書(利用保留)の発行について
印刷 ページ番号1040865 更新日 2025年4月11日
利用調整結果通知書(利用保留)の発行の方法が変わります。
これまで、保育施設等の利用調整において利用内定しなかった方については、利用希望開始月のみ「利用調整結果通知書(利用保留)」を送付し、利用希望開始月以外の「利用調整結果通知書(利用保留)」の発行を希望される場合には、随時、電話等での対応を行ってきましたが、今後、利用希望開始月以外の「利用調整結果通知書(利用保留)」の発行を希望される方については、スマートフォン等からのオンラインによる手続きとなります。
電話、窓口等での申し出には対応いたしませんので、通知書の発行を希望される方はオンラインによる手続きをお願いします。
手続きに関する注意事項
申請期間と発送日について
24時間、いつでも申請できます。
1日から15日までに申請のあったものは、当月25日に発送します。
16日から月末までに申請のあったものは、翌月25日の発送となります。
その他の注意事項
- 通知書の発行は郵送のみです。発送日以外の郵送や窓口での交付はいたしません。
- 利用内定を辞退した月の通知書の発行は出来ません。
- 利用希望開始月より前の通知書の発行は出来ません。
このページに関するお問い合わせ
こども青少年局 保育児童部 こども入所支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館2階
電話番号:06-6489-6369
ファクス番号:06-6489-6467
メールアドレス:ama-nyusho@city.amagasaki.hyogo.jp