シティプロモーションの取り組みが3つのアワードを受賞
印刷 ページ番号1026889 更新日 2021年12月28日
2021年12月、本市のシティプロモーションの取り組みが「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS ブロンズ賞」(10月)に続き、「PRアワードグランプリ ブロンズ賞」と「シティプロモーションアワード 金賞」を受賞しました。
本市のシティプロモーションは、「あまらぶ大作戦」と名付け2013年から取り組んできました。全部局が一丸となり市民や事業者、団体の皆さまと共にまちの課題解決・魅力向上に取り組んできた結果、その成果が評価され受賞にいたりました。
受賞にいたったこれまでの取り組みと成果について、冒頭の動画にまとめていますのでぜひご覧ください。
各アワードの受賞概要
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
-
応募総数
-
2348本
-
受賞部門
- マーケティング・エフェクティブネス部門。社会の課題解決などに成果を挙げた活動が対象
-
受賞内容
- ACCブロンズ。最終審査団体の11団体に選出され、ACCブロンズを受賞しました
-
アワードの概要
-
- テレビやラジオCMの質的向上を目的に1961年から開催されてきた広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とするアワードで、2021年に61回目の開催を迎えました
- 現在は広告作品だけでなく、あらゆる領域のクリエイティブが対象となっており、企業や官公庁、クリエイターなどさまざまな取り組みが顕彰されています
PRアワードグランプリ2021
-
応募総数
-
73本
(うちグランプリ1本、ゴールド3本、シルバー5本、ブロンズ5本、奨励賞1本)
-
受賞内容
- ブロンズ
-
アワードの概要
- 日本を代表する優秀なパブリックリレーションズ活動を表彰するもので、2001年から毎年実施されています
シティプロモーションアワード
-
応募総数
-
34団体
(うち金賞13本)
-
受賞内容
- 金賞
-
アワードの概要
- 地域に関わる人々の幸せにつながる的確なシティプロモーションを行っている地方自治体を積極的に称揚するもので、2021年に設立されました
このページに関するお問い合わせ
秘書室 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp(市報あまがさき等)
ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp(あまっこ・AMANISM等)