第9期計画(令和6年度から令和8年度まで)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1033376 更新日 2023年3月21日

本市における今後の高齢化の進展と、高齢者の意識や価値観のさらなる多様化に対応するため、各種施策を推進するとともに、将来必要な介護保険サービス量を見込んだ上で、適正な介護保険料等を定め、実効性のある事業の推進を図る取組として、令和6年度から令和8年度までを計画期間とする第9期尼崎市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(愛称:生き生き!!あま咲きプラン)を策定します。

計画策定に係るアンケート調査

高齢者利用意向調査

第9期尼崎市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(生き生き!!あま咲きプラン)の策定作業を行うにあたって、一般高齢者(要支援・要介護者を除く)と要支援者・要介護者の生活実態調査を行い、施策のニーズ分析を行います。

なお、本アンケート調査結果の入力・集計作業は株式会社サーベイリサーチセンター大阪事務所に委託しています。このため、調査の問い合わせ先や調査票に同封した返信用封筒のあて先は、サーベイリサーチセンター(大阪府大阪市北区)となっています。

対象者

4,000人(65歳以上の介護保険被保険者から無作為抽出)

(内訳)

  1. 一般高齢者(要支援・要介護者を除く) 2,000人
  2. 要支援者               1,000人
  3. 要介護者               1,000人

※対象者の方には、調査票を郵送いたします。

調査期間

令和5年2月13日(月曜日)から令和5年3月3日(金曜日)まで

回答方法

いずれかの回答方法を選択してください。

  • 調査票を同封の返信用封筒にて返送
  • 調査票に記載のURLよりインターネット上で回答

 

在宅介護実態調査

第9期介護保険事業計画の策定において、これまでの「地域包括ケアシステムの構築」という観点に加え、「介護離職をなくしていくためにはどのようなサービスが必要か」といった観点を盛り込むため、「高齢者等の適切な在宅生活の継続」と「家族等介護者の就労継続」の実現に向けた介護サービスの在り方を検討することを目的とした調査を実施します。

対象者

在宅で生活している要支援・要介護者

調査期間

令和5年2月以降(調整中)

回答方法

認定調査員の聞き取り及び調査票への記入

このページに関するお問い合わせ

福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp