令和2年度第1回審議会
印刷 ページ番号1024230 更新日 2021年12月15日
開催日時・開催場所
開催日時:令和3年2月24日(水曜日) 午後6時から
開催場所:尼崎市役所本庁舎 北館4階 会議室4-1
内容
(1) 尼崎市公文書管理制度審議会の設置について
(2) 会長の選出について
(3) 会長職務代理者の指名について
(4) 諮問
(5) 会議の公開について
(6) 審議事項及びスケジュールについて
(7) 尼崎市の現状等について
(8) 公文書の定義について
会議資料
-
令和2年度第1回審議会次第 (PDF 52.2KB)
-
尼崎市公文書管理制度審議会委員名簿(令和3年2月1日現在) (PDF 85.4KB)
-
【資料1】公文書の管理に関する条例及びこれに基づく公文書管理制度のあり方について(諮問) (PDF 88.1KB)
-
【資料2】尼崎市公文書管理制度審議会公開取扱要領(案) (PDF 178.7KB)
-
【資料3】審議事項及びスケジュール(案) (PDF 113.3KB)
-
【資料4】公文書の定義について (PDF 905.7KB)
会議の公開について
第1回審議会においては、上記「内容」に記載の議題(5)「会議の公開について」にて会議の公開が決定された場合は、議題(6)以降の傍聴が可能となります。傍聴を希望される方は、この取扱についてあらかじめご了承ください。
傍聴定員(予定):10名
傍聴を希望される方は、開催時間の10分前までに開催場所の出入口前に参集し、傍聴に必要な手続きを係員の案内に従い行ってください。希望者多数の場合は抽選になります。
傍聴される方へのお願い(新型コロナウイルスへの対応)
新型コロナウイルス感染症予防対策として、傍聴される場合は次のことにご理解とご協力をお願いいたします。
1 開催場所の出入口に設置する消毒液のご活用や咳エチケットにご協力をお願いいたします。
2 感染症(風邪等)、咳・発熱や体調不良等の症状がある方は、傍聴をご遠慮ください。
3 マスクの着用をお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 行政マネジメント部 公文書・債権管理担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館1階(公文書管理担当)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館4階(債権管理担当)
電話番号:
06-6489-6171(公文書管理担当)
06-6489-6442(債権管理担当)
ファクス番号:
06-6489-6837(公文書管理担当)
06-6489-6170(債権管理担当)
メールアドレス:
ama-bunsyokokai@city.amagasaki.hyogo.jp(公文書管理担当)
ama-houmushien@city.amagasaki.hyogo.jp(債権管理担当)