施設案内 尼崎長洲保育園
印刷 ページ番号1000514 更新日 2022年9月15日
- 施設紹介
保育理念
子どもの最善の利益を考慮し、未来に邁進する子どもの健全な心身を育成する。保育目標
子どもが現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う。
子ども像- 人を愛し愛される子ども
- 健全な心身と感性豊かな子ども
- 自分で考え判断し行動する子ども
保育方針
- 養護と教育が一体となった保育体験を通じて自尊感情を育み、 生きる喜びと力をつける。
- 子どもの生活や発達の連続性に留意し、 豊かな心と学ぶ力の基礎を培う。
- 保護者の意向を受けとめ、 子どもと保護者の安定した関係に配慮しながら、 様々な機会を捉え、適切に援助や指導を行う。
- 地域社会と連携し、子育て家庭支援ならびに、 次世代育成に努めるなど、地域福祉に貢献する。
- 職員は子どもの社会から学び、 きめ細やかな関わりで、 子ども・職員・保護者との人間関係を形成するとともに、 常に倫理観に基づいた自己研鑽を行い、専門性の向上に努める。
- 所在地
- 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目15-10
- 電話番号
- 06-6481-1083
- ファクス番号
- 06-6481-1283
- 開所時間
- 平日・土曜日/午前7時~午後7時
- 駐車場
- 有(近隣のコインパーキング内に専用の駐車場3台分。送迎時のみ利用可・申し込み不要・尼崎長洲小規模園と併用)
- 最寄のバス停
- 長洲本通
- 対象年齢
- 0~5歳
- 延長保育
- 午前7時00分~午前7時30分(利用料 1,500円/月、200円/日)
午後6時30分~午後7時(利用料 1,500円/月、200円/日) - 一時預り事業
- 有
- 障害児保育
- 午前7時~午後7時
- 給食
- 0~2歳児:完全給食(主食・副食とも配食、給食費は保育料に含む)
3~5歳児:完全給食(主食・副食とも配食、給食費は6,000円/月)
地図
アクセス方法
電車の場合
JR神戸線「尼崎」駅から南へ徒歩約10分。
バスの場合(停留所:「 長洲本通 」)
- JR神戸線「尼崎」駅(南)から、バス23番「阪神尼崎」行き、24番・50-2番・51番「阪神杭瀬」行き、48番「阪急武庫之荘」行き、52番「JR尼崎」行き
- JR神戸線「尼崎」駅(北)から、バス11番「阪神尼崎」行き
- 阪神本線「尼崎」駅(北)から、バス11番「阪急園田」行き、23番「戸ノ内」行き
- 阪急神戸線「園田」駅(南)から、バス23番「阪神尼崎」行き、24番「阪神杭瀬」行き
にそれぞれ乗車、「長洲本通」下車すぐ。