市民農園(家庭菜園)のご利用について
都市農地の保全と市民の皆さんのレクリエーションの場の提供を目的として行っている事業です。
- 入園の資格
- 市内に居住している20歳以上の方(身体障害者、療育・精神障害者保健福祉の各手帳の交付を受けている人は年齢を問いません。)で、車を使わずに来園できる方。
1世帯につき1区画しかご利用できません。 - 入園の募集
- 「市報あまがさき」2月号で募集します(募集のない年もあります)。
往復ハガキで申し込んでいただきます。
1世帯につき1区画しか応募できません。
応募多数の場合は抽選します。 - 面積
- 1区画約15平方メートル
- 入園料
- 年額19,238円(水道代含む)
- その他
- 一度当選されると原則5年間の使用が可能です。(農園所有者の都合により変更になる場合があります。)
当選された方には、入園説明会に出席いただき、使用上の注意等について説明をさせていただきます。
年度途中に転居などで空き区画が出た場合は、抽選の際に補欠に選ばれている方から順次入園していただきます。その場合の入園期間は前使用者の残期間となります。
詳しくは下記までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 農政課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館5階
電話番号:06-6489-6542
ファクス番号:06-6489-6790