尼崎市民まつり

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1005942 更新日 2023年2月2日

イベントカテゴリ: 催し・祭り

市民まつりについて

 尼崎市民まつりは、市制の誕生を祝うとともに、市民相互の親睦と連帯意識を高め、尼崎の発展を図ることを目的に開催するものです。

第52回(令和5年度)尼崎市民まつり

第52回(令和5年度)尼崎市民まつり開催予定日のお知らせ

令和5年度開催予定の「第52回尼崎市民まつり」は、令和5年10月1日(日曜日)に尼崎市役所周辺にて開催する形で、準備を進めることとなりました。

今後、出店団体や参加者の募集、協賛のお願いなどは、改めて当ホームページ等に掲載してまいります。
実行委員会では皆さんとともに笑顔でお会いできるような企画を検討してまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

開催日

2023年10月1日(日曜日)

開催場所

尼崎市役所周辺

主催
尼崎市民まつり協議会

第51回(令和4年度)尼崎市民まつり

第51回プログラム内容

第51回(令和4年度)尼崎市民まつりを令和4年10月2日(日曜日)に開催しました。プログラム内容は以下のとおりです。

第51回(令和4年度)市民まつりで協賛・助成・寄付をいただいた企業・団体(146件)

開催日 令和4年10月2日

     
有限会社アクセスコーポレーション 尼崎北ロータリークラブ あまがさきキューズモール
(協)尼崎工業会 (一社)尼崎市医師会

(一社)尼崎市歯科医師会

(福)尼崎市社会福祉協議会 尼崎信用金庫 (公社)尼崎人権啓発協会
(公財)尼崎市スポーツ振興事業団

尼崎鉄工団地協同組合

尼崎中ロータリークラブ
尼崎西ロータリークラブ (公社)尼崎納税協会 (公財)尼崎緑化公園協会
尼崎ロータリークラブ アルマーエンジニア株式会社 泉興業株式会社
株式会社今里三合園 株式会社ウェーブ21 ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
株式会社ウォーターエージェンシー AGC株式会社 関西工場 尼崎事業所 株式会社エイテック 西日本支社
株式会社エース警備保障 エスエヌ環境テクノロジー株式会社 株式会社エヌ・イーサポート 大阪支店
株式会社エネルギーステーション 大阪塗工株式会社 株式会社大城工業所
大鳥産業株式会社 株式会社大原商会 株式会社岡本工務店
株式会社オカモト・コンストラクション・システム 沖電気工業株式会社 関西支社 株式会社尾崎電気商会
株式会社小畑工務店 株式会社鍵田組 株式会社金山組
金山建設工業株式会社 苅田建設工業株式会社 関西鉄工株式会社
関西熱化学株式会社 尼崎事業所 関西パトロール株式会社 株式会社寛設計事務所
木村化工機株式会社 共栄紙業株式会社 共栄電器工業株式会社
近畿労働金庫 尼崎支店 グリーン大本株式会社 尼崎工場 黒木商店
港礎興業株式会社 株式会社コボリ

三永建設興業株式会社

三輝建設株式会社 株式会社三田工務店 三和工業株式会社
四国電設工業株式会社 株式会社シセイサービス 市民健康開発センター ハーティ21

小厚化成株式会社

昭和交通株式会社 神鋼鋼線工業株式会社
株式会社新土木開発コンサルタント 親和電機工業株式会社 杉本建設株式会社
株式会社摂津 株式会社摂津清運 株式会社セリオス
総合アンテナ設備株式会社 株式会社綜合電装 第一舗道株式会社
株式会社ダイエーメンテ 株式会社ダイキサービス

有限会社太弘建設

株式会社大生土木

大東精機株式会社

株式会社大同電機製作所
大松建設株式会社 大丸運輸株式会社 太陽電機株式会社
株式会社タクマ 株式会社タクマテクノス 立花商店街振興組合
株式会社ダルトンメンテナンス 株式会社駐輪サービス 株式会社塚口大倉山電機
株式会社辻井建築設計事務所 津門株式会社 株式会社TVE
株式会社東京設計事務所 関西支社 東神金商株式会社 東洋装備株式会社
株式会社トランスワード ナカガワ電気設備管理事務所 浪田石油株式会社

株式会社ニシイチドラッグ

株式会社日興商会 日興油脂株式会社
日進機工株式会社 日本製鉄株式会社関西製鉄所 尼崎地区 株式会社ハウスビルマネジメント
株式会社ハシモト 株式会社パトナ 株式会社阪神環境クリエート
株式会社阪神設備工業所 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 株式会社ハンワ

日立造船株式会社

(医)ヒューマンメディカル尼崎新都心病院 (一社)兵庫県建設業協会 尼崎支部
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会 尼崎支部 平尾自動車工業株式会社 平尾電工株式会社
平瀬商事株式会社 株式会社ファースト・ニュー フクヱイ工業株式会社
福田土木工業株式会社 株式会社福田博商店 株式会社フジ・データ・システム
株式会社ベイ・コミュニケーションズ 防災電設株式会社 有限会社豊和
ボートレース尼崎 株式会社毎日タイヤ商会 松岡工務店株式会社
松本産業株式会社 丸正運送株式会社 株式会社みつば電気
三菱電機ロジスティクス株式会社 宮崎建設株式会社 株式会社宮本工業所
明治安田生命保険相互会社 株式会社明電エンジニアリング 関西支社 株式会社メフォス
株式会社矢田製作所 山際鉄工株式会社 株式会社ヤマサ環境エンジニアリング
株式会社ヤマシタワークス 山田工業株式会社 やんちゃんこ
株式会社吉永造園土木 株式会社ライオン屋 株式会社リンレイサービス
ロジレック有限会社 株式会社和光設計  

 

市民まつり当日の身体障害者用駐車場の利用について

「駐車禁止除外ステッカー」又は「兵庫ゆずりあい駐車場利用証」を持っておられる方は、

難波の梅小学校の「市民まつり身体障害者駐車場」に駐車できます。


駐車の際に必要な許可証の申込方法については以下をご覧ください。

第51回(令和4年度)市民まつりの展示・ステージパフォーマンス・バザーの募集について

【終了しました】

 第51回(令和4年度)市民まつりは、テント間の距離確保や会場内飲食禁止などの感染症対策を行いながら開催します。当日の、展示、ステージパフォーマンス(カラオケを除く)、バザー(テイクアウトの食品・物販・その他の出店)の参加者の募集を次のとおり行います。

(申込期間)令和4年7月19日(火曜日)から7月28日(木曜日)まで

      【7月28日(木曜日)消印有効】

      ※申込についてはいずれも、応募多数の場合は、抽選となります。

市民まつりへのご協力をお願いします

【終了しました】

第51回(令和4年度)尼崎市民まつり開催に向けて、下記のとおりご協賛を募集しています。

構成団体の募集

尼崎市民まつりの企画・運営を通じて尼崎市の発展を図ることに賛同いただける、構成団体(団体または法人)を募集しています。

活動内容は以下の2点です。

1.団体から協議委員(1名)をご推薦いただき、年2回開催される総会の審議に関わる

2.団体から実行委員(1名)をご推薦いただき、月1~2回開催される実行委員会にて催し内容を企画・運営する

(実行委員は事業部会への所属が必須ですので、別途月1回程度開催される事業部会議への出席が必要となります。)

募集基準・募集方法等については、「構成団体募集要項・募集用紙」をご確認下さい。

市民まつりFacebookでの情報発信

本来であれば第49回尼崎市民まつりが開催される予定の日であった10月4日の記念として、市民まつり公式フェイスブックに尼崎市民まつり実行委員会のメンバー有志よりコメントが届いております。ぜひご覧ください。

第48回(令和元年度)市民まつり

第48回(令和元年度)市民まつりを、令和元年10月6日(日曜日)に開催しました。イベント内容は以下のとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 生涯、学習!推進課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 あまがさき・ひと咲きプラザ アマブラリ2階
電話番号:06-4950-0387
ファクス番号:06-6491-5190
メールアドレス:
ama-syogaigakusyu@city.amagasaki.hyogo.jp
ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp(みんなの尼崎大学事務局)