尼崎薪能
印刷 ページ番号1005946 更新日 2024年5月7日
尼崎の大物川はかつて大物浦と呼ばれた入り江で、源頼朝に追われた源義経が静御前に別れをつげて船出をした場所とされています。
これをえがいた能楽「船弁慶」にちなんだ行事として、昭和55年から大物川緑地野外能舞台において「尼崎薪能」が開催され、尼崎は、能楽「船弁慶」ゆかりの地として親しまれてきました。
イベントカテゴリ: 催し・祭り 文化・芸術
開催エリア:小田地区
伝統の地、大物川緑地野外能舞台での「尼崎薪能」を2年ぶりに開催します!
令和6年度の「尼崎薪能」は、大物川緑地野外能舞台にて開催いたします。
能楽「半蔀(はじとみ)」の上演の他、尼崎こども能楽教室で日々練習に励む地域の子どもたちも出演します。この機会にみなさまぜひ、幽玄の世界をご堪能ください。
- 開催日
-
2024年5月23日(木曜日)
- 開催時間
-
午後5時30分 から 午後8時30分 まで
雨天中止(終了時間は予定です。)
- 開催場所
-
大物川緑地野外能舞台(尼崎市大物町1丁目18)
阪神電車「大物」駅から徒歩5分
*お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 - 内容
【番組】
尼崎こども能楽教室 仕舞
仕舞「高砂」「野宮」「船弁慶」ほか
火入れ式
能「半蔀」- 入場料
- 無料
- 主催
- (公財)尼崎市文化振興財団・尼崎市・尼崎能楽会
- 協賛
- (一財)尼信地域振興財団・尼崎ロータリークラブ・尼崎文化協会
- 問い合わせ
-
公益財団法人尼崎市文化振興財団 事業課
電話 06-6487-0910 FAX 06-6482-3504
関連イベント
薪能開催に併せ、近隣に所在する尼崎現存最古の洋館で、工業都市尼崎のシンボルである旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)を特別公開し、能装束展示と建物の特別解説を行います。
公開日時 | 令和6年5月23日(木曜日)午後3時30分から午後5時30分まで |
---|---|
場所 | 旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)(尼崎市東本町1丁目50) |
内容 |
|
*自動車での来館は不可。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6385
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス: ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp