尼崎市総合文化センター耐震化事業

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1040636 更新日 2025年4月17日

耐震化事業について

総合文化センター(文化棟、ホール棟)
左:文化棟、右:ホール棟(あましんアルカイックホール)

尼崎市総合文化センターは公益財団法人尼崎市文化振興財団が所有する施設であり、昭和50(1975)年の開館以来、本市の文化芸術振興の拠点施設として市民の皆様に親しまれてきました。

平成27(2015)年度に同財団が実施した耐震診断調査の結果、ホール棟及び文化棟における耐震性の不足が明らかになりましたが、同財団において費用を負担し整備することが難しい状況にあるため、市として施設の移管を受けて耐震化等の整備を行い、整備後は公の施設として運営していく方針としております。

工事の概要

目 的
 (1)  ホール棟及び文化棟の耐震化
 (2)  老朽化した設備の更新
 (3)  利便性向上に資する改修

事業手法
 基本設計先行型設計・施工一括発注(デザインビルド)方式

工 期(予定)
 令和8(2026)年10月から令和12(2030)年10月まで

その他
 ・ オクトホール及び立体駐車場は工事対象外です。
 ・ アルカイック広場と立体駐車場を工事ヤードとして使用します。
 ・ 文化棟は減築工事により耐震性を確保します。(添付ファイル参照)

整備計画内容(基本設計 概要説明書)

令和6(2024)年7月に尼崎市総合文化センター耐震化事業に係る基本設計業務が完了しましたので、概要説明書を公開します。

耐震化事業に伴う施設の休館情報

1 ホール棟(あましんアルカイックホール、アルカイックホール・ミニ 他)
2 文化棟(白髪一雄記念室、美術ホール、会議室 他)
  令和8(2026)年4月から令和13(2031)年1月まで休館予定です。
 ※ 今後の事業の進捗により、変更する可能性があります。

3 あましんアルカイックホール・オクト
  当該事業に伴う休館は予定しておりません。

施設の利用案内、予約について

尼崎市総合文化センター(公益財団法人尼崎市文化振興財団)のホームページをご覧ください。

尼崎市総合文化センターの想い出募集

令和7(2025)年1月10日に開館50周年を迎えた尼崎市総合文化センターでは、皆さまの想い出エピソードを募集しております。お寄せいただいたエピソードは、SNSをはじめ、令和8(2026)年3月に開催予定のイベントでご紹介させていただく予定です。詳しくは下記リンクをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6385
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス: ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp