A-LAB GO+

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1038007 更新日 2024年7月1日

イベントカテゴリ: 文化・芸術

アーティストと作る夏休みの思い出ワークショップ

アーティストと作る 夏の思い出ワークショップ

 アート発信基地「A-LAB」では、日頃、若手アーティストの展覧会やワークショップを開催しています。今回、「A-LAB」を飛び出し、市内各地域に出向いて生涯学習プラザでワークショップを行います。市内外で活躍するアーティストたちと一緒に、楽しくアートを体験してみましょう!

開催期間

2024年8月1日(木曜日)から2024年8月2日(金曜日)まで
2024年8月6日(火曜日)から2024年8月9日(金曜日)まで

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

対象

小中学生

開催場所

各生涯学習プラザ

申込締切日

2024年7月16日(火曜日)

申込は終了しました。

申込

応募期間 2024年7月1日(月曜日)から16日(火曜日)まで

申込フォームか直接窓口で文化振興課まで
※応募者多数の場合は抽選
※当選者のみ、申込締切後19日(金曜日)までにメールでお知らせします。
 必ずご確認いただき、ご返信をお願いいたします。

費用
無料
募集人数
各10人
注意事項
  • 終了時間が遅くなる可能性があります。
  • 汚れても良い、動きやすい服装でお越しください。
  • 熱中症予防のため、水分を持ってきてください。

内容

「油絵具で油彩転写にチャレンジ!」 川口 奈々子 先生

 油彩転写(油絵具でカーボン紙を作ってその上から絵をなぞって画用紙に線を写す方法)は鉛筆やペンで描くのとは一味違った線が魅力です。
 その方法を使ってふしぎの国のエイリアンを描きます。

場所  中央北生涯学習プラザ
日時  8月1日(木曜日) 午後2時から午後3時30分
定員  10人
対象  小中学生

場所  小田南生涯学習プラザ
日時  8月2日(金曜日) 午後2時から午後3時30分
定員  10人
対象  小中学生

 

川口 奈々子(かわぐち ななこ)
2005年京都市立芸術大学大学院 美術研究科絵画専攻油画修了。2013年Middlesex University(イギリス・ロンドン)MA Fine Art修了。日々コラージュやドローイングを重ねながら自身の中にある言葉になる前のイメージや形を観察し絵画を制作している。主な個展に、2020年「prev/next」KOBE STUDIO Y3(兵庫)、2019年「ドローイング・マニア」studio J (大阪)など。2023年「オマージュTAKARAZUKA-春プリマヴェーラ」宝塚芸術文化センター(兵庫)、2022 年「Infectious World」GalleryG-77(京都)など参加。

 

 

「モビールで景色を作ろう」 今今(森田朝美・高畑紗依) 先生

 身近な風景をよく観察し、拾った小石や木の枝を用いながら、光や影、反射を利用したモビールを作ります。
 最後に展示をして、みんなの作った小さな景色を眺めてみましょう。

場所  園田東生涯学習プラザ
日時  8月6日(火曜日) 午後2時から午後3時30分
定員  10人
対象  小中学生

場所  大庄北生涯学習プラザ
日時  8月7日(水曜日) 午後2時から午後3時30分
定員  10人
対象  小中学生

 

今今(こんこん)(森田朝美・高畑紗依)
2018年に活動を始める。拾った小石や、何気なく耳に入ってくる電車の音、風で揺れるカーテンなど、誰もが見聞きしたことのあるものを集め、それらをもとに作った小さなオブジェや影・光などを用いたインスタレーションを制作。主な展覧会に、2023年「い・き・の・ね -VERSE TERMINAL-」西淀川アートターミナル(大阪)、2021年 個展「小波の庭」kumagusuku(京都)など。

 

 

組み合わせ木版画を作ろう」 柴原 直哉 先生

 浮世絵の技術を使って、オリジナル木版画を作りましょう。
 富士山や人物など、たくさんある版を組み合わせて作るので、絵が苦手な人でも楽しめます。

場所  武庫西生涯学習プラザ
日時  8月8日(木曜日) 午後2時から午後3時30分
     ※終了時間が遅くなる可能性があります。
定員  10人
対象  小中学生

場所  立花南生涯学習プラザ
日時  8月9日(金曜日) 午後2時から午後3時30分
     ※終了時間が遅くなる可能性があります。
定員  10人
対象  小中学生

 

柴原 直哉(しばはら なおや)
1995年滋賀県生まれ。2018年京都精華大学芸術学部メディア造形学科映像コース卒業。浮世絵の技術を応用しながら、独自の方法で木版画によるアニメーションを制作している。メルボルン国際アニメーション映画祭などで上映。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6385
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス: ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp