女性消防団員研修会を開催しました。

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023499 更新日 2020年11月25日

女性消防団員を中心とした研修を開催しました!

 本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの地区祭りやイベントが中止となり、女性消防団員から「研修をしよう!」との声が上がり、令和2年11月22日(日曜日)女性消防団員研修会を実施しました。研修会には本部女性団員3名と、各地区から希望のあった団員13名(内男性3名)が参加し、『コロナ禍における避難所運営の現状と課題』についての講義を受けました。研修会の後半では、来年度から地区祭り等で行う本部女性団員の活動について、検討会を実施しました。

講習を受けている講習生の写真
研修会の受付では、検温と手指消毒を実施し、感染症対策を講じ実施しました。

「コロナ禍における避難所運営の現状と課題について」

市災害対策課・金谷係長により「コロナ禍における避難所運営の現状と課題」についての講義をしていただき、尼崎市の防災体制や、避難所の仕組みや種類などを学び、また当市が抱える様々な避難所運営の課題を知ることが出来ました。

金谷係長

講義

避難所

阪神・淡路大震災と比べ、熊本地震の避難所では、ダンボールベットやパーテーションなどでプライバシー保護されている様子がよく分かりました。

誰が

避難所運営は誰がするのか?女性消防団員として避難所で何ができるのか、皆で考えていきたいと思いました。

来年度に向けた女性消防団員の活動について

本部女性団員の防火防災意識の啓発活動は、地区女性団員の応援を受けて行っています。来年度から行う予定の防災に関する「パネルシアター」と、防災ソング「一人ひとりの大切な命」を披露し、意見を聴くとともに活動への参加を呼びかけました。

パネル

パネル2

写真

練習
最後に参加者全員で練習しました。

来年度の地区祭りやイベントでは…

コロナ禍で、先が見えない状況ですが、いつ起こるかわからない災害に備えて、研修会で学んだことを今後の消防団活動に生かしていきたいと思います。また、来年度は地区祭りやイベントで皆様にお会いできることを楽しみにしていますので、下記のページをご覧になって私たちと一緒に「一人ひとりの大切な命」を踊りましょう!!

このページに関するお問い合わせ

消防局 企画管理課
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目6番75号 尼崎市防災センター4階
電話番号:06-6481-3962(企画管理担当・職員担当・消防団担当)
ファクス番号:06-6483-5022
メールアドレス:ama-syou-somu@city.amagasaki.hyogo.jp