国民健康保険の届け出を忘れずに

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1015480 更新日 2024年3月1日

届け出を忘れずに

 以下の国民健康保険からの各種お知らせの詳細は、下記の国保年金課各担当までお問い合わせください。

  • 1、2について   資格賦課担当  電話番号 06-6489-6423
  • 3について    収納管理担当  電話番号 06-6489-6434
  • 4について    給付担当    電話番号 06-6489-6420

1 加入・脱退・変更の手続き

 下記の表のような事由が発生した場合、その日から14日以内に世帯主が届け出をしてください。なお、手続きの際、マイナンバーの記入が必要です。

手続きの種類

手続きが必要な主な事由

加入

・市外から市内に引っ越した

・子どもが生まれた

・職場の健康保険を脱退した、

または扶養認定から外れた

脱退

・市内から市外に引っ越した

・死亡した

・職場の健康保険に加入した

・配偶者の健康保険に加入した

変更

・市内から市内に引っ越した

・世帯主や世帯構成、氏名が変わった

 詳しくは下記のリンク先ページをご覧ください。

2 納付義務者

 国民健康保険料への加入は世帯単位で行い、世帯主は、国民健康保険への加入の有無に関わらず、その世帯の国民健康保険料の納付義務者となります。このため、納付書などの国民健康保険に関する通知は、すべて世帯主宛てに送られます。

3 納付は口座振替で

 保険料の納付は口座振替が原則です。まだ口座振替を利用していない人は、簡単に手続きできる「ペイジー口座振替受付サービス」をご利用ください(キャッシュカード、保険証が必要)。ただし、一部取り扱いできない金融機関やキャッシュカードがあります。なお、金融機関でも口座振替の手続きができます(保険証と通帳、届出印が必要)。

※スマートフォンや、ご自宅のパソコンで手軽に国民健康保険料の口座振替申込みができる「国民健康保険料Web口座振替受付サービス」を始めました。簡単・便利な当サービスを是非ご利用ください。なお、お手続きが可能な金融機関や具体的な手続き方法等の詳細につきましては、下記のリンク先ページをご覧ください。

4 肩凝りなどの柔道整復施術は保険の適用外

 柔道整復施術で保険が適用されるのは、外傷性骨折(急性か回復期)や脱臼、打撲、捻挫の場合です。肩凝りなどの慢性病の施術は、全額自己負担となります。

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 国保年金課(資格賦課担当)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館1階
電話番号:06-6489-6423
ファクス番号:06-6489-4811
メールアドレス:ama-kokuhonenkin@city.amagasaki.hyogo.jp