「たばこ対策推進条例」の一部改正にかかるタウンミーティングについて
印刷 ページ番号1037119 更新日 2024年3月12日
イベントカテゴリ: 講座・セミナー 説明会・審議会
開催概要
尼崎市は、令和7年度から路上喫煙禁止区域内における条例違反者に対する過料処分の導入に向けて準備を進めています。
そこで「たばこ対策推進条例」の一部改正にあたり、施策の熟度が低い段階で、市民の皆様からたばこ対策に関する意見をお聞きし、出た意見を施策に反映するため、タウンミーティングを開催します!
尼崎市の路上喫煙対策について一緒に考えてみませんか?
- 開催日
-
2024年3月21日(木曜日) 、3月22日(金曜日) 、3月24日(日曜日)
- 対象
-
一般
尼崎市在住・在勤・在学の方はどなたでも参加いただけます。 - 開催場所
-
令和6年3月21日(木曜日)
武庫西生涯学習プラザ ホール(3階)
(尼崎市武庫の里1丁目13番29号)
令和6年3月22日(金曜日)
中央北生涯学習プラザ 大ホール(1階)
(尼崎市東難波町2丁目14番1号)
令和6年3月24日(日曜日)
小田北生涯学習プラザ 多目的ホール(1階)
(尼崎市潮江1丁目11番1-101号 ラ・ヴェール尼崎1階・2階)
※公共交通機関でお越しください - 内容
タウンミーティングの進行(およそ1時間の進行で進めてまいります)
- 尼崎市たばこ対策推進条例の一部改正に向けた取組
(パワーポイント資料を使った説明)
- 意見交換会
- 参加者アンケート
- 申込
-
不要
※手話通訳&要約筆記を希望される方は、令和6年3月15日(金曜日)までに、尼崎市マナー向上推進担当までご連絡をください。
- 費用
-
不要
- 開催日時
-
令和6年3月21日(木曜日) 午前10時00分から午前11時00分まで
令和6年3月22日(金曜日) 午後7時00分から午後8時00分まで
令和6年3月24日(日曜日) 午前10時00分から午前11時00分まで
※受付時間は、各会場とも開始時間の20分前からとさせていただきます。
- 定員
-
各会場 50名程度
※参加者多数の場合は、先着順とさせて頂きます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理安全局 危機管理安全部 マナー向上推進担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館地下1階
電話番号:06-6489-6581
ファクス番号:06-6489-6404
メールアドレス:ama-manasui@city.amagasaki.hyogo.jp