ごみ分別辞典
印刷 ページ番号1037516 更新日 2025年10月20日
ごみとして処分にする前に売却してリユース(再使用)することを考えてみませんか?
市が収集している大型ごみの中には、まだまだ使えるものがあります。
その不要品をごみとして処分する前に、リユースすることを考えてみませんか?
市と協定を締結した事業者が運営するサービスを利用すれば、処分費用や手間をかけずに必要とする人に活用してもらうことができます。
不要品を売りたい場合
不要品を譲りたい場合
ごみ分別辞典について
- このページのごみの出し方は、家庭で使われていたものに限ります。事業所から出るごみや、家庭で使われていたものであっても業者の工事によるものは、市では収集しません。
- 家庭から出るごみや資源のうち、ご質問の多い品目を中心に、50音順に分別を掲載しています。
「Ctrlキー」+「Fキー」を同時押しすることで検索窓を表示できますので、検索したい品目を直接入力してください。漢字やひらがな、類似品での検索もお試しください。
スマートフォンをご利用の方は、ごみ分別アプリからも検索できます。 - 表に記載のない品目の分別については次のとおりです。
大きさが50センチメートルを超えるものは大型ごみ、20~50センチメートルの電気を使用するものと金属製品は金属製小型ごみ、20cm以下は燃やすごみ。
同じ品目でも、サイズや材質によっては分別区分や料金が異なる場合があります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問合わせください。
|
分別 |
分別の説明 |
注意点 |
|---|---|---|
|
燃 |
燃やすごみ | 指定袋に入れて出してください。 |
|
び |
びん・缶・ペットボトル | 指定袋に入れて出してください。 |
|
紙 |
紙類・衣類 |
資源集団回収もご利用ください。 |
|
衣 |
紙類・衣類 | 資源集団回収もご利用ください。 指定袋に入れて出してください。濡れると再使用できませんので、雨の日には出さないでください。 |
|
小 |
金属製小型ごみ | 指定袋に入れずに「小型ごみ」とメモをはって出してください。 |
|
危 |
危険なもの | 指定袋に入れて「キケン」とメモをはって出してください。 |
|
大 |
大型ごみ | 申込制(有料)。申込は電話06-6374-9999へ |
|
リ |
リサイクルシステムがあるので市では収集しない品目 | - |
|
不 |
市で処理できないので収集しない品目 | - |
ごみ分別辞典
あ行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| アイスクリームメーカー |
小 |
|
| アイロン |
小 |
|
| アイロン台 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 空き缶(飲料、食品、食用油等が入っていたアルミ缶・スチール缶)(菓子缶・のり缶・ミルク缶・ペットフード缶を含む) |
び |
中をきれいにして出してください。直径などが20cm以上は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 空き缶(塗料・オイル等が入っていたもの) |
危 |
中身を使い切ってから出してください。 |
| 空きびん(飲料、食品、食用油等が入っていたびん)(一升びん・梅酒びん・牛乳びんを含む) |
び |
購入店等へ回収を依頼してください。回収できない場合はふたやキャップをはずして、中を水洗いしてから「びん・缶・ペットボトル」に出してください。割れたものは「危険なもの」に出してください。 |
| 空きびん(化粧品、塗料、農薬、薬品などが入っていたびん) |
危 |
中身を使い切ってから出してください。 |
| アコーディオンカーテン |
大 |
ごみ処理券300円 |
| アタッシュケース |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 油絵(額を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 油類(食用油・廃油を含む) |
燃 |
固形にするか、布などに染み込ませて出してください。未使用の油については、家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 雨ガッパ |
燃 |
衣類としては再利用できません。 |
| 編み機 |
大 |
ごみ処理券600円 |
| 網戸 |
大 |
ごみ処理券300円。 |
| アルバム |
燃 |
|
| アルミホイル |
燃 |
|
| あんか(電気あんかを含む) |
小 |
|
| 安全カミソリ(替え刃を含む) |
危 |
布などにくるんでください。ホルダーのみは「燃やすごみ」に出してください。電動のものは別に料金を設定しています。 |
| 安全ピン |
燃 |
必ず閉じた形で出してください。 |
| アンテナ(屋外用) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| アンテナ(屋内用) |
小 |
|
| アンプ |
小 |
1立方メートル超又は50kg超は「大型ごみ(ごみ処理券1,800円)」になります。 |
| 石(小石) |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| 石(庭石) |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 衣装ケース・衣装缶 |
大 |
ごみ処理券300円。中に衣類などを入れないでください。 |
| 椅子(回転いす・スツール・デッキチェア・籐いす・パイプいす・ベビーいす・ロッキングチェアを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。ただし、2人掛け以上のものは料金が変わる場合があります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。(座いす・ソファーは別に料金を設定しています。) |
| 板ガラス |
危 |
布などにくるんでください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 一輪車(乗り物) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 一斗缶(空き缶) |
小 |
中身を使い切ってから出してください。 |
| 衣類(皮ジャンパー・コート・スキーウェア・ネクタイ・帽子を含む) |
衣 |
着物・着られないものは「燃やすごみ(1回に指定袋大2袋まで)」に出してください。資源集団回収もご利用ください。 |
| 衣類乾燥機(ドラム式、ガス式を含む) |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| 衣類乾燥機の架台 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| インクリボン・カートリッジ |
燃 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| インターフォン |
燃 |
20cm以上は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 飲料用紙パック(牛乳パックを含む) |
燃 |
公共施設やスーパーの回収ボックス、資源集団回収を利用してください。 |
| ウインドファン |
大 |
ごみ処理券600円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 植木台 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 植木鉢 |
燃 |
植木鉢と土はできるだけ分けてください。 |
| ウォーターサーバーボトル(ウォーターボトル・ガロンボトルを含む) |
燃 |
再利用できるものは購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 浮き輪、浮き袋 |
燃 |
|
| 臼(石製・木製を含む) |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ウッドデッキパネル |
- |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 乳母車 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| エアーボンベ(潜水具) |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| エアコン(ウインド型エアコン・クーラーを含む) |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| 映写機 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ACアダプター |
小 |
|
| 枝切りばさみ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「危険なもの」に出してください。刃先が開かないように、柄の部分をひもなどでくくってください。 |
| 枝葉類(落ち葉・剪定枝を含む) |
燃 |
1回に指定袋大2袋まで。一度に多量に出す場合は「臨時ごみ」として出してください。 |
| 園芸用支柱 |
大 |
ごみ処理券300円。金属製のもので50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。金属製以外のもので50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 鉛筆削り器 |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| オイル(車用・バイク用を含む) |
燃 |
布などに染み込ませて、少しずつ出してください。 |
| オイルヒーター |
大 |
ごみ処理券600円。原則としてオイルを抜いてください。 |
| オーディオコンポ |
大 |
ごみ処理券はセットで出す場合は900円。単品の場合はサイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| オーブントースター |
小 |
|
| オーブンレンジ |
大 |
ごみ処理券600円 |
| 置き物 |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 桶 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 押しピン |
燃 |
何かにくるんで出してください。 |
| おぜん |
大 |
ごみ処理券300円。金属製のもので50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。金属製以外のもので50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| おたま |
燃 |
金属製は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| おぼん |
燃 |
金属製のもので50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| おまる |
大 |
ごみ処理券300円 |
| おむつ(おむつカバー・紙おむつを含む) |
燃 |
汚物は取り除いてトイレに流してください。 |
| おもちゃ |
- |
50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 50cm超はサイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| おもちゃ(乗用のもの) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| オルガン |
大 |
ごみ処理券1,500円 |
| おろしがね |
危 |
プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 温室 |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 温度計 |
燃 |
電子計は「燃やすごみ」に出してください。水銀計は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 温風機 |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
か行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| カーキャリー |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| カーテン |
燃 |
|
| カーテンレール |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| カーペット(敷物・じゅうたん・電気カーペット・ホットカーペットを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。電気カーペット等はカバーセットで300円、別に出す場合はそれぞれ300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| カーボン紙 |
燃 |
|
| 懐中電灯 |
小 |
電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。 |
| カイロ |
燃 |
金属製は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 鏡 |
危 |
布などにくるんでください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| かき氷機 |
小 |
|
| 額・額縁 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| かご |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 傘 |
小 |
ビーチパラソルは「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 火災警報器 |
燃 |
イオン化式はメーカー又は(社)日本アイソトープ協会(電話03-5395-8031)に処理を依頼してください。 |
| 傘立て |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 加湿器 |
小 |
|
| ガスオーブンレンジ |
大 |
ごみ処理券600円。電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。 |
| ガスコンロ |
大 |
ごみ処理券は2口以上のものは300円。1口のものは「金属製小型ごみ」に出してください。電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。 |
| ガスレンジマット |
燃 |
|
| カセットコンロ |
小 |
電池は取り外して「燃やすごみ」、カセットボンベは中身を使い切ってから穴を空けずに「危険なもの」に出してください。 |
| カセットコンロ用ボンベ |
危 |
中身を使い切ってから穴を空けずに出してください。 |
| ガソリン |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 楽器ケース |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 金づち |
危 |
|
| かばん |
燃 |
|
| 花瓶(ガラス製) |
危 |
金属製は「金属製小型ごみ」、木製・陶器製は「燃やすごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 壁紙 |
燃 |
自宅使用分のみ。 |
| 釜 |
小 |
|
| 紙コップ |
燃 |
|
| 紙類(新聞紙・雑誌・ダンボール・チラシ・包装紙) |
紙 |
資源集団回収もご利用ください。ダンボールの中に、新聞や雑がみを入れると回収作業に支障をきたすので、必ずダンボールだけを折りたたんで排出するようご協力ください。 |
| カメラ |
燃 |
20cm以上は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| カラーボックス |
大 |
ごみ処理券300円 |
| カラオケセット |
大 |
ごみ処理券900円 |
| ガラスくず(破片) |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 瓦 |
小 |
1回に3枚まで。 |
| 簡易ベッド(ボンボンベッド含む) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 換気扇 |
小 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 缶切り |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 乾燥剤 |
燃 |
|
| 感熱紙 |
燃 |
|
| キーボード(楽器) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| キーボード(パソコン用) |
小 |
|
| ギター |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| キックボード(電動キックボードを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。バッテリーは取り外して購入店等へ回収を依頼してください。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| キッチンスケール |
小 |
|
| キッチンストッカー |
大 |
ごみ処理券300円 |
| キッチンワゴン |
大 |
ごみ処理券300円 |
| きね |
大 |
ごみ処理券300円。 |
| 木箱(しょうゆ、酒びんが入っていたもの) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 脚立 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| キャビネット |
大 |
ごみ処理券300円 |
| キャリーバッグ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| キャンドル(結婚式用) |
燃 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 救急箱 |
燃 |
|
| 急須 |
燃 |
|
| 鏡台(三面鏡・姿見・ミラースタンドを含む) |
大 |
ごみ処理券600円 |
| 金庫(手提げ金庫を含む) |
- |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 空気清浄機 |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| クーラーボックス |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| くぎ |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 草刈り機 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 串(金属製) |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 串(木製) |
燃 |
束ねて、先端部分は布などでくるんでください。 |
| 靴(スキー靴・スケート靴・スパイクシューズを含む) |
燃 |
スケート靴は「金属製小型ごみ」として出してください。 |
| クッション |
燃 |
1回に2枚まで。原形のままで指定袋に入らない場合は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。ビーズクッションは中身が飛び散る場合があるので、ほかのごみとは袋を分けて出してください。原形のままで指定袋に入らない場合は、家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 熊手 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| クリスタルガラス |
危 |
|
| クリスマスツリー |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| グリル |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 車いす(シニアカー・電動カートを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。電動式は1,800円、バッテリーは取り外して購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 車用のカバー |
燃 |
|
| グローランプ |
危 |
|
| くわ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 蛍光灯 |
危 |
元の箱に入れるか、布などにくるんでください。 |
| 携帯電話(スマートフォンを含む) |
リ |
購入店等へ回収を依頼してください。国の認定事業者(リネットジャパン株式会社http://www.renet.jp/)に回収を依頼してください。 |
| ゲーム機(家庭用ゲーム機・携帯型ゲーム機を含む) |
小 |
充電式電池を使用している機器は購入店等などに回収を依頼してください。回収できない場合は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 充電式電池を使用していない機器で、20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ゲーム筐体(家庭用のパチンコ・スロットを含む) |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ゲームソフト |
燃 |
|
| 化粧品容器 |
燃 |
びんは「危険なもの」に出してください。 |
| 下駄箱 |
大 |
ごみ処理券900円 |
| 血圧計 |
燃 |
電子計は「燃やすごみ」に出してください。水銀計は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 玄関マット |
燃 |
原形のままで指定袋に入らない場合は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 健康器具 |
大 |
ごみ処理券900円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 剣山 |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 鍵盤ハーモニカ |
小 |
|
| 耕運機 |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 光学ディスク(BD・CD・DVD・ケースを含む) |
燃 |
|
| 工具箱 |
小 |
金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 合板(ベニヤ板を合わせたようなもの) |
大 |
ごみ処理券は1枚300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください(1回に指定袋大1袋まで)。 |
| ゴーグル |
燃 |
|
| コート掛け(コートハンガーを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| コードリール |
小 |
|
| コーヒーメーカー |
小 |
|
| 黒板 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 固形燃料ケース |
燃 |
中身を使い切ってから出してください。 |
| ござ |
燃 |
1回に1枚まで。原形のままで指定袋に入らない場合は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| こたつ |
大 |
ごみ処理券は天板とセットで300円。天板を別に出す場合はそれぞれ300円必要です。 |
| 琴 |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。 |
| 碁盤 |
小 |
厚みが10cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| コピー機(ファクス機能付き電話機は除く) |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ごみ箱 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ゴムボート(レジャー用) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ゴムマット(車用) |
燃 |
|
| 米びつ |
大 |
ごみ処理券300円 |
| コルクボード |
燃 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ゴルフクラブ |
大 |
ごみ処理券300円、14本まで。 |
| ゴルフバッグ |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ゴルフボール |
燃 |
さ行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| サーフボード |
大 |
ごみ処理券300円 |
| サイクリングマシーン |
大 |
ごみ処理券900円 |
| 座いす |
大 |
ごみ処理券300円 |
| サイドボード |
大 |
ごみ処理券1,200円 |
| 魚焼き機 |
小 |
|
| 座布団 |
燃 |
1回に2枚まで。原形のままで指定袋に入らない場合は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ざる |
燃 |
金属製は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 三脚 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| サングラス |
燃 |
|
| サンドバッグ |
大 |
ごみ処理券300円。 |
| 三輪車 |
大 |
ごみ処理券300円。大人用は600円。 |
| シーツ |
燃 |
|
| 磁気テープ(オーディオテープ・カセットテープ・ビデオテープ・ケースを含む) |
燃 |
|
| システム手帳 |
燃 |
|
| 七輪 |
小 |
|
| 辞典・辞書・百科事典 |
紙 |
1回に5冊まで。コーティングしてる表紙などははがして「燃やすごみ」に出してください。 |
| 自転車(電動自転車・ペダル無し自転車・マウンテンバイクを含む) |
大 |
ごみ処理券600円。電動式も600円、バッテリーは取り外して購入店等へ回収を依頼してください。子ども用ペダル無自転車は300円。 |
| 自動車及びその部品 |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 芝刈り機 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 蛇口 |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 写真 |
燃 |
|
| 写真引伸ばし機 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| シャッター |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| シャッター式雨戸 |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| ジャングルジム(屋内用) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| シャンデリア |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ジューサー |
小 |
|
| シューズボックス(下駄箱でないもの) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 充電器 |
燃 |
|
| 収納ラック(押し入れ収納ラック・収納ケース・収納ボックスを含む) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 重箱 |
燃 |
|
| シュレッダー |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 消火器 |
不 |
購入店、製造メーカー又は回収業者等に引き取りを依頼してください。購入店等が分からない場合は消防局予防課(電話06-6481-3964)にお問い合わせください。 |
| 定規 |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」、50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 将棋盤 |
小 |
厚みが10cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 障子 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 浄水器 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 照明器具 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ジョウロ(水差しを含む) |
小 |
プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 除湿器 |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 食器(コップ・皿・茶碗・スプーン・ナイフ・フォークを含む) |
危 |
スプーン・ナイフ・フォーク・ガラス製のものは「危険なもの」に出してください。それ以外の20cm未満のものは「燃やすごみ」に出してください。 |
| 食器乾燥機 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 食器洗浄機 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ショッピングカート |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 書道具一式(硯・硯箱・文鎮を含む) |
燃 |
|
| 書類ケース(レターケースを含む) |
小 |
金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| シルバーカート |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 人工芝 |
- |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| シンセサイザー |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 水槽 |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。50cm以下のガラス製は「危険なもの」、プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 水筒(ステンレスボトルを含む) |
小 |
50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 炊飯器 |
小 |
|
| スーツケース |
大 |
ごみ処理券300円 |
| スキーキャリア |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| スキー手袋 |
燃 |
|
| スキー用具(スキー板・ストックを含む) |
大 |
ごみ処理券は1組300円 |
| スケートボード |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| スコップ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| すだれ |
燃 |
|
| スティック(ゲートボール、ホッケー等) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ステッキ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ステッパー |
大 |
ごみ処理券300円。持ち手のあるものは900円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ステレオ(一体型のもの) |
大 |
ごみ処理券900円 |
| ステレオラック |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ストーブ(ガス・石油・電気) |
大 |
ごみ処理券300円。電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。灯油は抜いて布などに染み込ませて「燃やすごみ」に出してください。 |
| ストック |
大 |
ごみ処理券300円 |
| スノーボード |
大 |
ごみ処理券300円 |
| すのこ |
大 |
ごみ処理券300円 |
| スパナ |
危 |
|
| スピーカー |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| スプレー缶 |
危 |
中身を使い切ってから穴を空けずに出してください。 |
| すべり台(屋内用) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ズボンプレッサー |
大 |
ごみ処理券300円 |
| スリッパ立て |
小 |
金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| すり鉢 |
燃 |
|
| 製図板 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 赤外線治療器 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 石油ポンプ(電動式) |
小 |
手動は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 瀬戸物類 |
燃 |
|
| セメント |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| 洗濯機 |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| 栓抜き |
燃 |
ワインオープナーは「危険なもの」に出してください。 |
| 扇風機(ハロゲン温風機を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 洗面器 |
燃 |
金属製は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 洗面台 |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 双眼鏡 |
小 |
プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 掃除機 |
大 |
ごみ処理券300円。ハンディクリーナーは「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 足温器 |
小 |
|
| そばがら |
燃 |
|
| ソファー |
大 |
ごみ処理券は1人掛けは600円、2人掛け以上は1,200円 |
| そり |
大 |
ごみ処理券300円 |
た行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| 体温計 |
燃 |
電子計は「燃やすごみ」に出してください。水銀計は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 体脂肪計 |
小 |
|
| 台車 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 体重計(ヘルスメーターを含む) |
小 |
|
| ダイニングボード |
大 |
ごみ処理券900円 |
| 耐熱ガラス |
危 |
|
| タイプライター |
小 |
|
| タイヤ(車用・バイク用を含む) |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| タイヤチェーン(車用) |
小 |
|
| タイヤチューブ(車用) |
燃 |
|
| タイル |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| タオルケット |
燃 |
|
| 高枝切りバサミ |
大 |
ごみ処理券300円。刃先が開かないように、柄の部分をひもなどでくくってから出してください。 |
| ダクトファン |
不 |
|
| 竹馬 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| タコ焼き機 |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 畳(置き畳・琉球畳を含む) |
大 |
ごみ処理券は1枚300円。出すときは3等分に切ってください。 |
| 卓球台 |
大 |
ごみ処理券1,800円 |
| 脱臭剤 |
燃 |
|
| タッパー(台所用品) |
燃 |
|
| 棚(書棚・食器棚・本棚・戸棚を含む) |
大 |
ごみ処理券900円。 |
| 棚板(木製品) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| タブレット |
リ |
PCリサイクルマークの付いているものはメーカー、パソコン3R推進協会(電話03-5282-7685)又は国の認定事業者(リネットジャパン株式会社http://www.renet.jp/)に回収を依頼してください。 PCリサイクルマークの付いていないものは「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| たらい |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 樽 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| たわし |
燃 |
|
| たんす(整理だんす・チェスト・長持・ベビーだんす・洋服ダンス・ロッカーだんす・和ダンスを含む) |
大 |
ごみ処理券900円。洋服ダンス・和だんすは1,800円。サイズや重さによって料金が変わる場合があります。詳しくは家庭ごみ案内ダイヤル(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ダンベル(鉄アレイ・バーベルを含む) |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 地球儀 |
小 |
金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| チャイルドシート(ジュニアシートを含む) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 茶箱 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ちゃぶ台 |
大 |
ごみ処理券600円 |
| 注射針(在宅医療用) |
不 |
交付を受けた医療機関や薬局へ返却してください。 |
| 調理台(流し台・ガス台・ガステーブル(テーブルにコンロが付いているもの)を含む) |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ちり紙 |
燃 |
|
| 衝立(ついたて・パーテーション・フェンス・目隠し・ラティスを含む) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 使い捨てカイロ |
燃 |
|
| 机(学習机・製図机・ユニットデスク・テーブル・いろりテーブル・キャンピングテーブル・食卓テーブルを含む) |
大 |
ごみ処理券600円。キャンピングテーブルは300円、製図机は1,800円、ただし50kg以下は600円。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 漬物石(おもし) |
小 |
1回に3個まで。市販の造形品に限ります、自然石の場合は処理できません類似 |
| 漬物びん・果実酒びん |
び |
ガラス製は「びん・缶・ペットボトル」、陶器製・プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。割れたものは「危険なもの」に出してください。 |
| 土(植木土・壁土を含む) |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| 土壁 |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| 突っ張り棒 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 爪切り |
燃 |
|
| 釣り糸 |
燃 |
|
| 釣り竿 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 釣り針 |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 釣り用リール |
小 |
糸は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ティッシュペーパー |
燃 |
空箱は「紙類・衣類」に出してください。 |
| テーブルクロス |
燃 |
|
| 手桶 |
燃 |
|
| デスクマット |
燃 |
|
| テレビ(液晶テレビ・プラズマテレビ・ブラウン管テレビ・有機ELテレビを含む) |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| テレビ台 |
大 |
ごみ処理券300円。テレビボードなど大型のものは900円。 |
| 電気シェーバー(電気カミソリを含む) |
不 |
充電式電池を使用している機器は購入店等などに回収を依頼してください。回収できない場合は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 充電式電池を使用していない機器で、20cm超は「金属製小型ごみ」、20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 電気スタンド |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」、蛍光管などははずして「危険なもの」に出してください。 |
| 電気ポット |
小 |
|
| 電気ポット・電気ケトル |
小 |
|
| 電気毛布 |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 電球(豆電球を含む) |
危 |
できるだけ元のケースに入れてください。 |
| 電子オルガン |
大 |
ごみ処理券1,500円 |
| 電子辞書・手帳 |
燃 |
|
| 電磁調理器(電気コンロ・IHクッキングヒーターを含む) |
大 |
ごみ処理券は2口以上のものは300円。1口のものは「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 電子ピアノ |
大 |
ごみ処理券1,500円 |
| 電子レンジ |
大 |
ごみ処理券600円 |
| 天体望遠鏡 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 電卓 |
燃 |
20cm以上は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 電池(ボタン電池・充電式電池でないもの) |
燃 |
ボタン電池、バッテリー(充電式電池)は購入店等へ回収を依頼してください。回収できない場合は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。ただし、リチウムコイン電池(型式記号CR及びBRのボタン電池)は「燃やすごみ」に出してください。 |
| テント一式 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 電動工具類 |
小 |
本体のみ。キット類は「危険なもの」に出してください。 |
| 電動のこぎり |
小 |
本体のみ。キット類は「危険なもの」に出してください。 |
| 電動歯ブラシ |
燃 |
|
| 電熱器 |
小 |
|
| 電話機(ファクス本体・ファクス機能付き電話機を含む) |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 電話台 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ドア(扉・引戸・押戸を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。木製以外は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ドアノブ |
小 |
|
| 砥石 |
小 |
|
| トイレットペーパーラック |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 陶磁器類 |
燃 |
|
| 灯油 |
燃 |
布などに染み込ませて出してください。 |
| トースター |
小 |
|
| 時計(置時計・腕時計・掛け時計を含む) |
小 |
50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。 50cm超はサイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| トタン板(波板を含む) |
大 |
ごみ処理券は1枚300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ドライバー(ハンディータイプ) |
危 |
|
| ドライヤー |
小 |
スタンド型は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ドライヤー(スタンド式のもの) |
大 |
ごみ処理券300円。 |
| ドラムセット一式 |
大 |
サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 鳥かご |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| トレイ |
燃 |
スーパーなどの回収ボックスへ返却してください。 |
| ドレッサー |
大 |
ごみ処理券600円 |
| トロ箱 |
燃 |
|
| トロフィー(表彰用カップ・表彰用たてを含む) |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。ガラス製は「危険なもの」に出してください。 |
な行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| 鍋(すきやき鍋・中華鍋・ホーロー鍋を含む) |
小 |
土鍋は「燃やすごみ」で出してください。 |
| 生ごみ |
燃 |
よく水を切ってから出してください。 |
| 生ごみ処理機(電気式・コンポスト容器を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 2段ベッド(2段以上のもの・システムベッドを含む) |
大 |
ごみ処理券1,200円。 |
| 人形ケース |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「危険なもの」に出してください。 |
| ぬいぐるみ |
燃 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 布切れ(ウエス・布くずを含む) |
燃 |
資源集団回収もご利用ください。 |
| 寝袋(シュラフを含む) |
燃 |
|
| 粘土(おもちゃ用) |
燃 |
は行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| バーベキューセット |
大 |
ごみ処理券300円 |
| バーベキューの鉄板 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| バイク(オートバイ・ミニバイク・単車・原動機付自転車を含む) |
リ |
まずは購入店等へ引き取りを依頼してください(二輪車リサイクルシステム(二輪車リサイクルコールセンター050-3000-0727)有り。なお、自転車やバイク部品のみは対象外)。 |
| パイプ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| はかり |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| バケツ |
小 |
プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| はしご |
大 |
ごみ処理券300円 |
| バスマット |
燃 |
|
| パソコン(デスクトップパソコン・ノートパソコンを含む) |
リ |
メーカー、パソコン3R推進協会(電話03-5282-7685)又は国の認定事業者(リネットジャパン株式会社http://www.renet.jp/)に回収を依頼してください。 |
| パソコン用モニター・ディスプレイ(液晶・ブラウン管を含む) |
リ |
メーカー、パソコン3R推進協会(電話03-5282-7685)又は国の認定事業者(リネットジャパン株式会社http://www.renet.jp/)に回収を依頼してください。 |
| パソコンラック |
大 |
ごみ処理券600円 |
| バターメーカー |
小 |
|
| 発煙筒 |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| 発電機 |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| バット |
大 |
ごみ処理券300円。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 発泡スチロール |
燃 |
|
| 花火 |
燃 |
引火しないように水に濡らしてから出してください。 |
| パネルヒーター |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 刃物(カッターナイフ・草刈かま・のこぎり・はさみ・包丁を含む) |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 針(裁縫用) |
危 |
布などにくるんでください。 |
| 針金 |
危 |
|
| ハンガー(針金ハンガーを含む) |
燃 |
クリーニング店に返却してください。返却できない場合は、「燃やすごみ」に出してください。 |
| ハンガーラック(パイプハンガーを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 飯ごう |
小 |
|
| ハンディークリーナー |
小 |
|
| ハンドドライヤー |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ハンドミキサー |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ハンマー |
危 |
|
| ピアノ |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。電子ピアノは「大型ごみ(ごみ処理券1,500円)」になります。 |
| BSチューナー |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ビー玉 |
燃 |
|
| ビーチパラソル |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ビールケース |
大 |
購入店等へ回収を依頼してください。回収できない場合は、ごみ処理券300円。 |
| 筆記用具 |
燃 |
|
| ビデオカメラ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ビニールシート |
燃 |
小さく折りたたんで出してください。 |
| ビニールプール |
燃 |
|
| ビニールボート |
燃 |
|
| 火鉢 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 肥料 |
燃 |
|
| ファンシーケース |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| フィルム(カメラ用) |
燃 |
|
| 風鈴 |
燃 |
ガラス製は「危険なもの」に出してください。 |
| ふすま |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 仏壇 |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。 |
| 筆箱 |
燃 |
|
| 布団(こたつ布団・こたつ敷き・ベビーぶとん含む) |
大 |
ごみ処理券300円。ベビーぶとんは掛け布団と敷き布団セットで300円、別に出す場合はそれぞれ300円、掛け布団2枚や敷き布団2枚でもそれぞれ300円。 |
| 布団乾燥機 |
小 |
|
| フライパン |
小 |
|
| ブラインド |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| プラスチック容器 |
燃 |
シャンプー・リンス・洗剤・チューブ等 |
| プラモデル |
燃 |
|
| フラワースタンド |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ブランコ(屋内用) |
大 |
ごみ処理券300円 |
| プランター |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| プリンター |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ブルーシート |
燃 |
|
| ブロック(おもちゃ用) |
燃 |
|
| ブロック(コンクリートブロック・レンガブロックを含む) |
小 |
1回に3個まで。 |
| フロッピーディスク(ケースを含む) |
燃 |
|
| 風呂のふた |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 風呂マット |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ヘアーカーラー |
燃 |
|
| ベッド(折りたたみベッド・ウォターベッド・介護用ベッド・システムベッド・ソファーベッド・電動ベッド・パイプベッド・ベビーベッドを含む) |
大 |
ごみ処理券はシングルは900円、セミダブル以上は1,200円、ベビーベッドは600円、ソファーベッドは900円、電動は1,800円、簡易ベッドは300円、2段以上のベッド・システムベッドは1,200円。 |
| ペットウオーマー |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ベッドガード |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ペットキャリア |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。かばん型は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ペットゲージ(市販品のみ)(ペット小屋・柵を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル以上又は50kg超は1,800円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ペットの砂 |
燃 |
1回に指定袋小1袋まで。 |
| ペットボトル(ペット1の表示がある飲料、みりん、しょうゆなど) |
び |
キャップ、ラベルをはずし、中を水洗いして出してください。 |
| ペットボトルのふた、ラベル |
燃 |
|
| ヘッドホン |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ヘッドホンステレオ |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ベビーカー |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ベビーゲート |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ベビーサークル |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ベビースケール |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ベビーバス |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ベビーラック(クーハン・バウンサー・ゆりかごを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。 |
| ヘルスメーター |
小 |
|
| ベルト |
燃 |
|
| ヘルメット |
燃 |
|
| 便座(温水洗浄便座を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。 |
| ペンチ |
危 |
|
| ホイール(車用・バイク用を含む) |
不 |
購入店等へ回収を依頼してください。 |
| ホイール(自転車) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 望遠鏡 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ほうき(長ほうき・モップを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 包丁研ぎ器 |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ボウル(金属製) |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ボウル(金属製以外) |
燃 |
|
| ホース(ゴムホース・ビニールホースを含む) |
燃 |
|
| ホースリール |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下でプラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。ホースははずして「燃やすごみ」に出してください。 |
| ポータブル便器 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| ホームベーカリー |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ボール |
燃 |
ボウリング用は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 歩行器(歩行補助機・大人用・ベビー用を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ポット |
小 |
|
| ホットプレート |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 哺乳びん |
び |
ガラス製は「びん・缶・ペットボトル」、陶器製・プラスチック製は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ポリタンク(18リットル以上)(灯油容器を含む) |
大 |
ごみ処理券300円。18リットル未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ポリバケツ |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 保冷剤・瞬間冷却材 |
燃 |
多量に出す場合は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ホワイトボード |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
ま行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| マージャン台(電動式を含む) |
大 |
ごみ処理券1,800円。 |
| マージャンパイ |
燃 |
|
| マージャンマット |
燃 |
|
| マイク |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 枕(アイス枕・保冷枕を含む) |
燃 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券は1個300円)」になります。 |
| マッサージチェア(あんま機(いす型)を含む) |
大 |
ごみ処理券1,500円。ベッド型は1,800円 |
| マッサ-ジャー(ハンドタイプ) |
小 |
|
| マッチ |
燃 |
水で濡らして引火しない状態にして出してください。 |
| マットレス(敷き布団用マットレス・磁気マットレス・スプリングマットレス・ベッドマットレスを含む) |
大 |
折りたためるものはごみ処理券300円、折りたためないベッドマットレスやスプリングマットレスはシングル600円、セミダブル以上900円。 |
| 窓ガラス |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「危険なもの」に出してください。 |
| まな板 |
燃 |
|
| ミキサー |
小 |
|
| ミシン(ハンドミシンを含む) |
大 |
ごみ処理券600円。ハンドミシンは「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ミニコンポ |
大 |
ごみ処理券900円。ただし、サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 耳かき |
燃 |
|
| 虫かご |
燃 |
|
| 蒸し器 |
小 |
|
| 虫取り網 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 虫眼鏡(天眼鏡・ルーペを含む) |
燃 |
|
| むしろ |
大 |
ごみ処理券300円 |
| めがね(老眼鏡を含む) |
燃 |
|
| 毛布 |
燃 |
1回に1枚まで。原形のままで指定袋に入らない場合は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| 燃え殻 |
燃 |
|
| 木材(板切れを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください(1回に指定袋大1袋まで)。 |
| 餅つき器(電気餅つき機を含む) |
小 |
|
| 物置(市販品のみ) |
大 |
ごみ処理券1,500円。ただし、サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| 物干し竿 |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 物干し台 |
大 |
ごみ処理券は1対900円 |
や行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| やかん |
小 |
|
| 野球グローブ |
燃 |
|
| 柳ごうり |
大 |
ごみ処理券300円 |
| 湯たんぽ |
小 |
金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。 |
| 湯のみ |
燃 |
|
| 湯沸器(壁掛・据置のもの) |
大 |
ごみ処理券300円。電池は取り外して「燃やすごみ」に出してください。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| よしず |
大 |
ごみ処理券300円 |
ら行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| ライター(使い捨てライターを含む) |
燃 |
中身を使い切ってから出してください。多量に出す場合は家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ラケット |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下で金属製は「金属製小型ごみ」、50cm以下で金属製以外は「燃やすごみ」に出してください。サイズや重さによって料金が変わります。詳しくは家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)にお問い合わせください。 |
| ラジオ |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ラジカセ |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ラップ |
燃 |
|
| ラップの箱 |
紙 |
金属部分ははずして「燃やすごみ」に出してください。 |
| ラベルライター |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| LANケーブル |
小 |
|
| ランチジャー |
小 |
|
| ランドセル |
燃 |
|
| ランドリーボックス |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ランニングマシン(ウォーカー・ルームランナーを含む) |
大 |
ごみ処理券900円 |
| ランプ |
小 |
金属製以外は「危険なもの」に出してください。 |
| リコーダー(笛) |
燃 |
|
| リモコン |
小 |
20cm未満は「燃やすごみ」に出してください。 |
| ルーズリーフ |
燃 |
紙の部分は「紙類・衣類」に出してください。 |
| 冷蔵庫 |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| 冷凍庫 |
リ |
電気式は家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 ガス式は「大型ごみ(ごみ処理券1,200円)」になります。 |
| 冷風機(冷風扇を含む) |
大 |
ごみ処理券600円 |
| レコード |
燃 |
|
| レコードプレーヤー |
小 |
50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| レンジ台 |
大 |
ごみ処理券300円 |
| レンズ |
危 |
|
| 練炭 |
燃 |
|
| ローソク |
燃 |
|
| ロープ |
燃 |
|
| ローボード |
大 |
ごみ処理券900円 |
| ローラースケート |
小 |
|
| ロールスクリーン(ロールカーテンを含む) |
大 |
ごみ処理券300円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| 録画再生機器(プレーヤー・レコーダー・デッキを含む) |
小 |
BD・CD・DVD・HDD・カセット・ビデオ等。50cm超は「大型ごみ(ごみ処理券300円)」になります。 |
| ロッカー |
大 |
ごみ処理券1,800円。 |
わ行
|
品目 |
分別 |
備考 |
|---|---|---|
| ワープロ |
小 |
|
|
ワインキャビネット(ワインラックを含む)
|
大 |
ごみ処理券300円。1立方メートル超又は50kg超は1,800円。50cm以下は「金属製小型ごみ」に出してください。 |
| ワイン庫(ワインセラー) |
リ |
家電リサイクル法の対象品目です。市では収集しません。クリーンセンターへの持ち込みもできません。購入店、新しい商品を購入する販売店又は尼崎電機商業組合に加盟の販売店に引き取りを依頼してください。直接、指定引取場所に自ら持ち込むこともできます。 |
| ワゴン |
大 |
ごみ処理券300円 |
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 環境部 ごみ減量政策担当
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町2番地
電話番号:06-6409-1341
ファクス番号:06-6409-1277
メールアドレス:ama-gomigen@city.amagasaki.hyogo.jp














