平成25(2013)年度尼崎市小学生代表団の報告
印刷 ページ番号1006875 更新日 2025年3月13日
平成25(2013)年8月1日(木曜日)から4日(日曜日)までの間、友好都市提携30周年を記念して、尼崎市小学生代表団が友好都市鞍山市を訪問し、鞍山市鋼都小学校などにて交流を行いました。
8月1日(木曜日)<滞在1日目>
<哈大高速鉄道>
昨年開通したばかりの哈大高速鉄道に乗車し、大連から鞍山へ向かいました。
<玉仏苑見学>
鞍山市の観光名所である「玉仏苑(ぎょくぶつえん)」を見学しました。
8月2日(金曜日)<滞在2日目>
<鞍山市長表敬訪問>
尼崎市代表団と共に鞍山市人民政府を表敬訪問し、歓迎朝食会にも出席しました。
<鞍山市鋼都小学校訪問>
鞍山市鋼都小学校を訪問し、書道やお手玉の体験など小学生交流を行いました。
<城市規画展示庁見学>
城市規画展示庁を訪問し、街の模型などを見学しました。
<青少年活動センター見学>
青少年活動センターを訪問し、武術の講座に参加していた生徒の演技を見せていただきました。
8月3日(土曜日)<滞在3日目>
<千山見学>
鞍山市の景勝地「千山(せんざん)」に徒歩で登りました。
<鞍山市博物館見学>
鞍山市博物館を訪問し、街の歴史などについて学びました。
<219公園見学>
遊園地を併設している219公園を訪問し、鞍山市民の休日の過ごし方などを見学しました。
このページに関するお問い合わせ
秘書室 政策秘書担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館2階
電話番号:06-6489-6474
ファクス番号:06-6489-6009