総合教育会議の公開
印刷 ページ番号1007975 更新日 2024年12月10日
令和6年度 第2回総合教育会議を開催します
1.日時 令和6年12月10日火曜日 午後2時30分から
2.場所 市役所北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)尼崎市教育大綱(案)について
(2)第2次尼崎市教育振興基本計画(素案)について
(3)その他
4.傍聴について
会議は公開で行います。
傍聴を希望される場合は、開催時刻の10分前までに会場受付にお越しください。
なお、一般の方の傍聴の定員は10人です。開催時刻の10分前までに希望者が10人を超えた場合は、
抽選で傍聴者を決定します。
令和6年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和6年7月8日月曜日 午前10時から
2.場所 市役所北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)次期教育振興基本計画と教育大綱について
(2)その他
令和5年度 第3回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和6年2月22日木曜日 午後1時30分から
2.場所 市役所北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)子どもの人権擁護の取組状況について
(2)学びの多様化学校設置基本方針(素案)について
(3)その他
- 議事録 (PDF 487.0KB)
- 次第 (PDF 131.4KB)
- 資料1 (PDF 466.0KB)
- 資料2 (PDF 427.7KB)
- 資料3 (PDF 570.5KB)
- 資料4 (PDF 341.6KB)
- 資料5 (PDF 5.4MB)
- 資料6 (PDF 898.1KB)
- 資料7 (PDF 295.2KB)
令和5年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和5年10月23日月曜日 午後3時から
2.場所 市役所北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)今後の教育施策の展開について
(2)その他
令和5年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和5年4月27日木曜日 午後2時30分から
2.場所 市役所北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)子どもの人権擁護の取組状況について
・令和4年度子どもの人権アンケートの調査結果について
・子どものための権利擁護委員会の活動状況について
(2)体罰根絶アクションプランの取組状況について
(3)その他
- 議事録 (PDF 445.1KB)
- 次第 (PDF 32.2KB)
- 資料1 (PDF 93.6KB)
- 資料2 (PDF 842.6KB)
- 資料3 (PDF 160.8KB)
- 資料4 (PDF 2.3MB)
- 資料5 (PDF 1.2MB)
- 資料6 (PDF 1.2MB)
- 資料7 (PDF 1.1MB)
令和3年度 第4回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和4年3月28日月曜日 午後1時30分から
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)令和3年度子どもの人権アンケートの調査結果について
(2)いじめ重大事態について
(3)市立尼崎高等学校の改革について
(4)市立高等学校スクール・ミッションの策定について
- 議事録 (PDF 461.0KB)
- 次第 (PDF 29.6KB)
- 資料1 (PDF 164.8KB)
- 資料2 (PDF 101.1KB)
- 資料3 (PDF 84.4KB)
- 資料4 (PDF 288.3KB)
- 資料5 (PDF 601.8KB)
令和3年度 第3回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和3年10月25日月曜日 午後1時30分から
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
尼崎市教育振興基本計画の進捗状況と今後の対応について
令和3年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和3年10月11日月曜日 午後1時30分から
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
市立尼崎高等学校の改革について
- 議事録 (PDF 458.5KB)
- 次第 (PDF 22.5KB)
- 資料1 (PDF 160.6KB)
- 資料2 (PDF 225.0KB)
- 資料3 (PDF 139.7KB)
- 追加資料1 (PDF 3.6MB)
- 追加資料2 (PDF 961.3KB)
令和3年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和3年8月4日水曜日 午後1時30分から
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1) 令和2年度子どもの人権アンケートの調査結果について
(2) 尼崎市体罰等防止ガイドラインについて
令和2年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和3年3月22日月曜日 午後1時30分から
2.場所 尼崎市 市政情報センター(本庁舎より北東へ3分)1階 ホール1
3.議題
(1) 重大事態について
(2) 体罰根絶に向けた本年度の取組状況について
(3) 子どもの権利擁護に向けた取組状況について
- 議事録 (PDF 448.1KB)
- 次第 (PDF 45.6KB)
- 資料1 (PDF 2.9MB)
- 資料1-2 (PDF 159.7KB)
- 資料1-3 (PDF 122.8KB)
- 資料2 (PDF 164.9KB)
- 資料2(別紙) (PDF 206.2KB)
- 別添1 (PDF 1.4MB)
- 別添2 (PDF 334.6KB)
- 別添3-1 (PDF 75.4KB)
- 別添3-2 (PDF 222.9KB)
- 別添3-3 (PDF 140.6KB)
- 別添4 (PDF 260.8KB)
- 別添5 (PDF 105.5KB)
- 別添6 (PDF 57.2KB)
- 別添7-1,7-2 (PDF 610.8KB)
- 別添8 (PDF 67.5KB)
- 資料3 (PDF 57.1KB)
- 資料4 (PDF 1.4MB)
- 資料5 (PDF 381.1KB)
令和2年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和2年7月13日月曜日 午後1時00分から
2.場所 尼崎市役所 議会棟2階 議員総会室
3.議題
(1) 体罰実態調査(アンケート)の結果について
(2) 体罰のない社会を実現するための基本方針について
(3) 体罰根絶に向けた有識者会議「議論のまとめ」及び今後の取組について
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 議事録 (PDF 297.6KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 次第 (PDF 30.5KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料1 (PDF 1.9MB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料1-2 (PDF 40.0KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料2 (PDF 99.6KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-1 (PDF 43.9KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-2 (PDF 28.1KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-3 (PDF 3.8MB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-4 (PDF 195.5KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-5 (PDF 127.0KB)
- 令和2年度第1回尼崎市総合教育会議 資料3-6 (PDF 157.9KB)
資料3-3は、その後の議論の結果、修正されました。最終版はこのリンクからご覧ください。
第5回総合教育会議 延期のお知らせ
当初、令和元年度内に開催を予定しておりました、第5回総合教育会議ですが、新型コロナウイルスへの対応のため、次年度以降へ開催を延期します。
令和元年度 第4回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和2年2月25日火曜日 午後1時30分から午後3時30分まで
2.場所 尼崎市役所 中館8階 8-2会議室
3.議題
(1) 体罰根絶に向けた取組みについて
(2) いじめ再発防止策の進捗状況について
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議議事録 (PDF 423.4KB)
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議次第 (PDF 24.4KB)
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議 資料1-1 (PDF 1.2MB)
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議 資料1-2 (PDF 3.4MB)
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議 資料2 (PDF 371.1KB)
- 令和元年度第4回尼崎市総合教育会議 資料3 (PDF 966.3KB)
令和元年度 第3回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和元年10月28日月曜日 午後3時30分から午後5時00分まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1) 体罰に係る全市調査について
(2) 体罰根絶に向けた有識者会議の実施状況について
(3) 尼崎市教育大綱について
- 令和元年度第3回尼崎市総合教育会議議事録 (PDF 209.6KB)
- 令和元年度第3回尼崎市総合教育会議次第 (PDF 24.5KB)
- 令和元年度第3回尼崎市総合教育会議資料1 (PDF 3.0MB)
- 令和元年度第3回尼崎市総合教育会議資料2 (PDF 739.2KB)
- 令和元年度第3回尼崎市総合教育会議資料3 (PDF 1.3MB)
令和元年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 令和元年6月10日月曜日 午後2時15分から午後3時45分まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1) 市立尼崎高等学校野球部調査と市立尼崎高等学校全校調査について
(2) 市立尼崎高等学校体罰事案を踏まえた再発防止策について
(3) いじめ再発防止に向けた取組みの進捗状況について
- 令和元年度第2回尼崎市総合教育会議議事録 (PDF 132.2KB)
- 令和元年度第2回尼崎市総合教育会議次第 (PDF 30.0KB)
- 令和元年度第2回尼崎市総合教育会議資料1~6 (PDF 288.5KB)
令和元年度 臨時総合教育会議を開催しました
1.日時 令和元年5月16日木曜日 午前9時00分から午前9時40分まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1)市立尼崎高等学校男子バレーボール部における体罰事案について
平成31年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成31年4月10日水曜日 午後1時30分から午後3時まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.議題
(1) 重大事態について
(2) 教育振興基本計画の策定について
(3) 平成31年度主要施策について
(4) その他
平成30年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成30年8月27日月曜日 午後3時から午後4時30分まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.主な議題
- 今後の教育予算のあり方について
平成29年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成30年3月26日月曜日 午後2時から午後3時30分まで
2.場所 尼崎市役所 北館4階 4-1会議室
3.主な議題
- 平成29年度の振り返りと来年度事業について
平成29年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成29年8月28日月曜日 午後1時30分から午後2時40分まで
2.場所 尼崎市役所 議会棟 議員総会室
3.主な議題
- 今後の教育予算のあり方について
平成28年度 第3回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成29年2月13日(月曜日)午後4時30分から午後6時まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 旧聖トマス大学の「あまがさき・ひと咲きプラザ」としての活用について
- 「みんなの尼崎大学」についての考え方(素案)について
平成28年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成28年10月24日(月曜日)午後1時から午後2時45分まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 自治のまちづくりに向けて~「地域振興のあり方」と「みんなの尼崎大学」の検討について~
平成28年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成28年7月11日(月曜日)午後1時30分から午後3時5分まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 旧聖トマス大学の活用について
平成27年度 第3回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成27年11月2日(月曜日)午後3時から5時半まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 尼崎市いじめ防止基本方針(素案)について
- 尼崎市教育振興基金の活用について
平成27年度 第2回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成27年7月13日(月曜日)午後2時から3時20分まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 公立高等学校の学区再編の影響について
- 尼崎市いじめ防止基本方針(素案)の骨子について
- 尼崎市教育振興基金の活用について
教育に関する「大綱」について定めました
平成27年4月1日施行の改正法(注)により、市長は、総合教育会議において協議した上で、教育に関する「大綱」(教育の目標や施策の根本的な方針)を定めることとされました。
本市は、これを踏まえ、第1回尼崎市総合教育会議で協議し、次のとおり定めました。
(注) 「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」第1条の3
1.内容
「尼崎市教育振興基本計画(平成25年12月策定)」をもって「大綱」に代える
【理由】
「大綱」で定めることとされている内容については、既に「尼崎市教育振興基本計画」で定められており、また、「尼崎市教育振興基本計画」は「尼崎市総合計画(平成25年4月策定)」の教育分野の計画として位置づけられているためです。
2.期間
平成30年3月まで
【理由】
「尼崎市総合計画」の「まちづくり基本計画・前期」の期間が策定から5年後の平成30年3月までであり、これに準じたものです。
平成27年度 第1回総合教育会議を開催しました
1.日時 平成27年4月27日(月曜日)午後2時から4時まで
2.場所 尼崎市役所北館4階4-1会議室
3.主な議題
- 尼崎市総合教育会議の設置について
- 教育に関する「大綱」について
- 市の重点課題項目について
総合教育会議は傍聴することができます(原則、公開します。)。ただし、個人の秘密を保つため必要があると認めるとき、又は会議の公正が害されるおそれがあると認めるときその他公益上必要があると認めるときは、この限りではありません。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども青少年局 こども青少年部 こども青少年課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 アマブラリ3階
電話番号:06-6423-9996
ファクス番号:06-6409-4355