看護学生と一緒に!もしバナゲーム大会(尼崎看護専門学校との協働)
印刷 ページ番号1025967 更新日 2023年1月17日
開催概要
もしバナゲームを通して、尼崎看護専門学校の学生たちと一緒に学び、考える、体験会を令和4年10月、11月に計4回開催します(内容は全日同様です)。
※もしバナゲームとは、あなたと大切な誰かが「もしものための話し合い(=もしバナ)」をする、きっかけを作るためのゲームです。
「もしも今、半年の余命と宣告されたら」というテーマに基づいたゲームを通じて、人生において大切な「価値観」や自分自身の「あり方」について様々な気づきを得ることができます。
【終了しました】過去の実施内容
令和4年度は下記の全ての日程が終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
【10/22開催】園田東生涯学習プラザ
日時:令和4年10月22日(土曜日)
時間:午前10時から午前11時30分(午前9時30分から受付開始)
場所:園田東生涯学習プラザ ホール
募集人数:先着36名
応募期間:9月27日(火曜日)から10月17日(月曜日)
【10/29開催】中央北生涯学習プラザ
日時:令和4年10月29日(土曜日)
時間:午前10時から午前11時30分(午前9時30分から受付開始)
場所:中央北生涯学習プラザ 小ホール
募集人数:先着36名
応募期間:10月4日(火曜日)から10月24日(月曜日)
【11/19開催】大庄北生涯学習プラザ
日時:令和4年11月19日(土曜日)
時間:午前10時から午前11時30分 (午前9時30分から受付開始)
場所:大庄北生涯学習プラザ ホール
募集人数:先着36名
応募期間:10月25日(火曜日)から11月14日(月曜日)
【11/26開催】武庫西生涯学習プラザ
日時:令和4年11月26日(土曜日)
時間:午前10時から午前11時30分 (午前9時30分から受付開始)
場所:武庫西生涯学習プラザ ホール
募集人数:先着36名
応募期間:11月1日(火曜日)から11月21日(月曜日)
応募方法(全日共通)
電話又はチラシのメールフォームよりご応募下さい(開催日によって応募期間が異なるので、ご注意下さい)
電話 尼崎看護専門学校 TEL:06-6499-0333(月曜~金曜午前9時~午後5時)※祝日除く
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp