総合体育館・地区体育館について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1005696 更新日 2025年4月1日

社会体育施設の料金改定について

地区体育館(大庄体育館を除く)の料金改定について

趣旨

尼崎市では、3年に1度、使用料・手数料の適正化を図るため、使用料・手数料の原価を確認するなど徴収金額の根拠の確認を行っています。近年は、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の影響等により、使用料・手数料が例年とは異なる状況であったため、改定を見送ってきました。
令和6年度コロナ禍が明けて社会活動が活発になったことを踏まえ、改めて使用料・手数料の実態調査を実施した結果。地区体育館(大庄健康ふれあい体育館への移行を予定している大庄体育館を除く。)について料金改定を行うこととなりました。
なお、実態調査にあたっては、実際の利用率等を用いて原価計算を行っており、改定率については激変緩和の観点や改定時の経済状況を踏まえて、120%を上限に料金改定を行います。

料金改定日

令和7年10月1日(水曜日)の利用から適用

内容

地区体育館(大庄健康ふれあい体育館への供用移行を予定している大庄体育館は除く。)の料金を次のように改定します。

新料金

区分

使用料

午前9時から午後0時まで 午後1時から午後5時まで 午後6時から午後9時まで 午前9時から午後5時まで 午後1時から午後9時まで 午前9時から午後9時まで 午前9時から午後0時までの間の1時間 午後0時から午後5時までの間の1時間 午後5時から午後9時までの間の1時間

中央体育館

小田体育館

立花体育館

園田体育館

 

第1フロア

5,800円

10,000円

11,700円

15,800円

21,700円

27,500円

1,960円

2,520円

3,920円

第2フロア

1,000円

2,100円

2,400円

3,100円

4,500円

5,500円

360円

540円

800円

小田体育館

立花体育館

会議室

1,500円

1,900円

2,600円

3,400円

4,500円

6,000円

大庄体育館 フロア

4,900円

8,400円

9,800円

13,300円

18,200円

23,100円

1,640円

2,100円

3,270円

格技室

900円

1,800円

2,000円

2,700円

3,800円

4,700円

300円

450円

670円

会議室

1,300円

1,600円

2,200円

2,900円

3,800円

5,100円

摘要 本市の区域内に住所を有しない者(本市の区域内に存する学校等に通学し、又は本市の区域内に勤務場所を有する者を除く。)(法人等にあっては、本市の区域内に事務所又は事業所を有しないもの)が利用する場合の使用料の額は、この表(摘要を除く。)に定める額に100分の150を乗じて得た額とする。

 

総合体育館

記念公園ベイコム総合体育館について

西長洲町1丁目4-1

問い合わせ

公益財団法人 尼崎市スポーツ振興事業団
電話番号06-6489-2027

概要

  • メインアリーナ(客席約5,000席)・サブアリーナ
    バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、体操、各種文化事業ほか
  • 格技室 柔道、空手、剣道、拳法ほか・弓道場 和弓6人立
  • トレーニング室・体力測定室・筋力測定室(トレーニング指導等)
  • エクササイズスタジオ
  • 午前9時から午後9時
  • 休館日 月曜日(祝日の場合はその直後の平日)、12月29日から1月3日
  • 料金有料

地区体育館

地区体育館について

体育館の所在地及び問い合わせ先

名称

電話

所在地

中央体育館

06-6413-8171

西御園町93-2

小田体育館

06-6498-4761

潮江1丁目15-3

大庄体育館

06-6419-5373

菜切山町20

立花体育館

06-6423-5550

三反田町1丁目1-1

武庫体育館

06-6431-2507

武庫之荘8丁目17-5

園田体育館

06-6492-5286

食満2丁目1-1

開館日

火曜日から土曜日 午前9時から午後9時

  • 日曜日、祝日 午前9時から午後5時

休館日

月曜日(但しスポーツの日は開館し、翌日が休館)、12月29日から1月3日

貸館

日曜日、祝日のみ(有料)
ただし、第2フロアーは平日でも貸館

教室・講座

  • 健康づくり教室 年3期、各11回(教材費、災害補償制度運営費必要)
    健康づくりの場として、親子、就学前の幼児から成人までを対象とした各種スポーツ教室を開催
  • サルーススポーツ教室 月4回、年間10カ月度、有料
    器械体操、キッズバレエ、ヨガ、硬式テニスなど

施設利用の予約について

施設利用の申込みは公共施設予約システムにて行います。パソコンやスマートフォン、携帯電話などからインターネットを利用して、市内のスポーツ施設やカルチャー施設などの公共施設の予約や空き状況の確認ができるシステムです。
施設の空き状況の確認はどなたでもご利用いただけますが、システムを利用して予約するには「利用者登録」(無料)と「パスワード設定」が必要です。利用者登録は利用したいと思う施設の窓口で行ってください。登録可能な条件などは施設によって異なりますので、詳しくは利用施設の窓口にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育部 スポーツ推進課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0406
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-sports@city.amagasaki.hyogo.jp