古文書・近現代文書類
印刷 ページ番号1037435 更新日 2024年4月26日
概要
尼崎市域の家や個人・団体等を出所とするものを中心に、近世から近現代にかけての古文書・近現代文書類を所蔵しています。
あまがさきアーカイブズが所蔵する古文書類の多くの部分を、旧庄屋家文書や部落有文書が占めています。これらに加えて、尼崎藩関係文書、商家・町家の文書、個人蒐集のコレクション、近代現代の団体・機関や個人に関する文書類などを所蔵しています。
古文書・近現代文書類は文書群ごとに整理・公開しており、近世から近現代にわたる尼崎及び関連地域の歴史を調べるために、利用することができます。
利用について
- あまがさきアーカイブズが保存・公開する古文書・近現代文書類の多くは、インターネット上に文書群の概要及び文書目録(PDFファイル)を公開しています。また、閲覧室には冊子形式の目録を備え付けており、検索していただくことができます。
- 閲覧を希望される場合はカウンターにてご相談ください。
- マイクロフィルムないし複製プリントにより閲覧していただく一部の文書群を除いて、原本での閲覧となります。文書原本のコピー機による複写サービスは行なっておりませんので、複写を希望される方はカメラをご持参のうえ、ご自身で撮影してくださるようお願いします。
- 近世・近代文書の多くはくずし字で書かれており、読みにくい場合がありますが、原則としてくずし字の解読サービスは行なっておりません。
- 目録に掲載されている史料であっても、閲覧できないものがあります。
- 閲覧により損傷のおそれがある史料。マイクロフィルム、複写資料、デジタル・データ等で提供できる場合がありますので、閲覧を希望される場合はご相談ください。
- 人権・プライバシーの問題に関わる史料。(インターネット上では該当項目は表示しておりません。)
- 目録の項目に「原蔵者所蔵」と表示がある史料 → 原蔵者が所蔵しており、あまがさきアーカイブズで原本の閲覧ができない史料です。マイクロフィルム、複写資料、デジタル・データ等で提供できる場合がありますので、閲覧を希望される場合はカウンターにてご相談ください。
- あまがさきアーカイブズが所蔵する古文書類の写真画像あるいは翻刻文等を出版物・ホームページ等に掲載する場合は、事前に史料担当にご相談ください。
閲覧申請方法
- 所定の申請書(閲覧票兼複写票)に閲覧を希望する史料の目録情報と、閲覧者の氏名・連絡先等の必要事項を記入し、ご来館のうえ窓口で申請してください。
- 所蔵史料の一部に、当ウェブサイトの「文書群概要・文書目録」にPDFファイル未掲載のものがあります。それらの検索は閲覧室に備え付けの冊子形式目録をご利用ください。
- 絵図などの大型史料の閲覧を希望される場合や、大量の史料を閲覧申請される場合は、事前にご連絡願います。
- 事前の予告なく大量の閲覧申請をされた場合は、史料の提供に時間がかかることがあります。
- 当館が提供する史料は、あまがさきアーカイブズでの閲覧に限ります。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)