立花子ども日本語教室サポーター養成講座

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1033965 更新日 2025年5月1日

立花子ども日本語教室サポーター養成講座チラシ

子ども向け日本語教室の学習支援ボランティアを募集します

 毎年私たちの身近なところで外国にルーツを持つ人が増えています。合わせて、仕事や勉強をする家族と一緒に日本に来て、地域の小学校・中学校で勉強する子どもも増えてきています。市内で受け入れの少ない外国にルーツのある子ども向け日本語教室を開講するため、「多文化共生に興味がある」、「子どもと接することが好き」な方の受講をお待ちしています。


 この講座では、外国にルーツのある子どもを対象とした日本語教室での日本語学習を支援するために、地域日本語教室の役割や日本語の教え方などを学びます。

講座日程・会場・主な内容など

講座日程や会場など
日程など 詳細
講座日程 令和7年6月3日から7月22日 毎週火曜日 (全8回)
時間

午後6時30分から8時30分

会場

立花南生涯学習プラザ 2階会議室

(尼崎市栗山町2丁目25-28)

講座の主な内容など
日時 主な内容

6月3日~7月8日

地域日本語教室の役割や日本語の教え方などを学ぶ

7月15日・22日

子どもへの指導方法について

対象

一般(ただし、初めて受講される方を優先します)
受講後に10月開講予定の子ども向け日本語教室でボランティア活動をしていただける方をお待ちしています。

申込み方法

立花地域課へ専用フォーム・電話のいずれかの方法でお申し込みください。
1.お名前 2.年齢 3.電話番号 4.住所(町名まで)5.受講経験の有無 をお伝えください。

尼崎市立花地域課
・電話:06-6427-7770
・FAX:06-6427-7773
・Mail:ama-tachibanacenter@city.amagasaki.hyogo.jp

申込受付期間

令和7年5月7日(水曜日)から5月20日(火曜日)まで
※先着20名に達した時点で申し込みを締め切らせていただく場合があります。

 

会場の地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 立花地域振興センター 立花地域課
〒661-0013 兵庫県尼崎市栗山町2丁目25番28号
電話番号:06-6427-7770
ファクス番号:06-6427-7773
メールアドレス:ama-tachibanacenter@city.amagasaki.hyogo.jp