尼崎市健康増進すみれ会と一緒に「救命救急講習会」

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1015931 更新日 2025年6月2日

健康増進すみれ会と一緒に「救命救急講習会」

イベントカテゴリ: 講座・セミナー

開催日

2025年7月2日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

対象

一般、シニア

開催場所

南部保健福祉センター 多目的室
南部保健福祉センター

内容

地域で健康づくり活動に取組む「尼崎市健康増進すみれ会」の中央支部会員が「救命救急講習会」を実施します。一緒にAEDを用いた救命救急講習会を受講してみませんか?

申込締切日

2025年7月1日(火曜日)

申込は終了しました。

申込

必要

6月5日(木曜日)から7月1日(火曜日)までに、電話もしくは直接、南部保健福祉センター南部地域保健課へお申込み下さい。

なお、電話での申し込みができない場合は、ファクスで

  • 講座名
  • 参加希望者の人数
  • 参加希望者全員の氏名
  • 代表者の方の電話番号、ファクス番号

をご記入の上、お申込み下さい。

電話番号 06-6415-6342

ファクス番号 06-6430-6850

費用

不要

費用
無料
募集人数
先着10名
一般申込み10名と尼崎市健康増進すみれ会中央支部会員約20名の計30名程度で講座を開催します。
持ち物
動きやすい服装、筆記用具など
託児
なし

このページに関するお問い合わせ

保健局 南部保健福祉センター 南部地域保健課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地リベル5階
電話番号:06-6415-6342
ファクス番号:06-6430-6850