<事業主向け>令和7年度障害者雇用における事業主支援セミナーのご案内

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1041801 更新日 2025年9月26日

イベントカテゴリ: 講座・セミナー

障害者雇用における事業主支援セミナーを開催します

令和7年度障害者雇用における事業主支援セミナー

開催日

2025年11月10日(月曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

対象

障害のある方を雇用している又は雇用を検討している市内事業者

開催場所

尼崎市中小企業センター多目的ホール
尼崎市昭和通2丁目6-68
阪神尼崎駅北出口より徒歩6分

内容
  • 「障害者雇用の現状及び障害者雇用促進法の改正について」ハローワーク尼崎
  • 「障害者雇用に向けた事業主支援について」兵庫障害者職業センター
  • 「障害者就労・生活支援センターの支援について」尼崎市障害者就労・生活支援センターみのり
  • 特別講演「精神・発達障害のある方の障害特性とその対応方法について」医療法人尚生会 就労移行支援事業(創)シー・エー・シー 北岡裕子所長
申込締切日

2025年10月31日(金曜日)

申込

必要

ハローワーク尼崎の窓口かメールでお申し込み下さい。

<申し込み事項>

件名:「障害者雇用における事業主支援セミナー(11/10尼崎会場)参加希望」

本文:以下の1~4を記載下さい

1.企業名 2.雇用保険適用事業所番号 3.参加者の部署名・氏名 4.電話番号

<申し込み先>

ハローワーク尼崎 amagasaki-k@mhlw.go.jp

※申し込みは10月31日(金曜日)17時まで

費用

不要

共催

ハローワーク尼崎、ハローワーク西宮、ハローワーク伊丹、一般財団法人兵庫県雇用開発協会、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部 兵庫障害者職業センター、尼崎市

募集人数
100名(先着順・各企業様2名まで)
問い合わせ

ハローワーク尼崎 雇用指導官グループ

06-7664-8601

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp