市職員や公的機関職員などをかたる電話にご注意ください!
印刷 ページ番号1017717 更新日 2024年10月2日
尼崎市内で、市役所職員や警察官など公的機関職員その他をかたる不審電話等が連続して発生しています。
不審な電話は即切断するなど、被害に遭わないように気をつけましょう。
不安に感じたら、すぐに尼崎市消費生活センター(消費生活相談:06-6489-6696)へご相談ください。
9月30日(月曜日)に連続発生した事例
- 午後3時30分頃、尼崎市東園田町で、インターネットホットラインセンターをかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
この手口は
・「あなた名義のクレジットカードが不正に利用されている。警察に連絡する。」などと電話がある
・警察官をかたる者から「あなたのキャッシュカードが偽造され、悪用されている。新しく作り直す必要がある。」などと電話があり、口座情報や暗証番号を聞かれる
・金融庁や銀行協会をかたる者が自宅に来訪し、「キャッシュカードを封印するので封筒に入れて。封筒に割り印をするので印鑑を持ってきて。」などと言われ、その場を離れた隙に偽物のカードが入った封筒とすり替えられる
・その後、口座から現金が引き出されるもので、このほか
・「キャッシュカードを預かる」などと言って手渡すよう指示され、後刻口座から現金が引き出される手口もあります。 - 午後5時25分頃、尼崎市水堂町で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。
この手口は
・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間後に電話が止まる。」などと電話がかかってくる
・さらに、警察官をかたる者から電話があり、「あなたも犯罪に関与している可能性がある。保釈金を支払えば逮捕されることはない。」などと言われ、現金を振り込むよう指示される(ネットバンクでの振込を指示する手口が増えています。)
ものです。
9月28日(土曜日)に発生した事例
午後8時29分頃、尼崎市猪名寺1丁目で電話会社をかたる自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。
この手口は
・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○時間後に電話が止まる。」などと電話がかかってくる
・さらに、警察官をかたる者から電話があり、「あなたも犯罪に関与している可能性がある。保釈金を支払えば逮捕されることはない。」などと言われ、現金を振 り込むよう指示される(ネットバンクでの振込を指示する手口が増えています。)
ものです。
9月26日(木曜日)に連続発生した事例
- 尼崎市内の「但馬銀行武庫之荘支店」職員さんの積極的な声かけにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。
高齢者が、店内で携帯電話を操作していたため、声をかけたところ「銀行に行くように指示された」と申し立てたことから、職員さんが特殊詐欺を疑い、警察に通報していただいたものです。 - 尼崎市内の「ローソン阪急塚口駅前店」店員さんの積極的な声かけにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。
高齢者が来店し、「電子マネーを購入したい。」と言って、高額な電子マネーを購入しようとしたことから、特殊詐欺を疑い、警察に通報していただいたものです。
9月24日(火曜日)に連続発生した事例
- 午前11時頃、尼崎市大島において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。 - 午後3時15分頃、尼崎市尾浜町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。 - 午後3時30分頃、尼崎市大西町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
9月23日(月曜日)に発生した事例
午後5時頃、尼崎市口田中において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「保険証が不正に利用されている。」などと言ったものです。
9月20日(金曜日)に発生した事例
午後5時35分頃、尼崎市東難波町において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「渋谷区役所です。あなたの携帯電話から迷惑電話がかかってくる。」などと言ったものです。
9月19日(木曜日)に連続発生した事例
- 午後2時頃、尼崎市塚口本町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。 - 午後2時頃、尼崎市東難波町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。 - 午後4時30分頃、尼崎市瓦宮において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました
高齢者宅などに電話をかけ、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
9月18日(水曜日)に発生した事例
午後2時35分頃、尼崎市潮江において、クレジットカード会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
9月11日(水曜日)に連続発生した事例
- 午前11時40分頃、尼崎市瓦宮において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「カードが悪用されているかもしれない。」などと言ったものです。 - 午後0時5分頃、尼崎市久々知において、質屋をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「あなたのキャッシュカードが不正に利用されている。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
9月10日(火曜日)に発生した事例
午前10時30分頃、尼崎市武庫元町において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「クレジットカードの未払いがある。」などと言ったものです。
9月6日(金曜日)に連続発生した事例
- 午後3時15分頃、尼崎市常松において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「カードが不正利用されている。」などと言ったものです。 - 午後5時10分頃、尼崎市東七松町において、貴金属買取店をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「あなたのキャッシュカードが不正に利用されている。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
9月2日(月曜日)に連続発生した事例
- 午前9時20分頃、尼崎市杭瀬北新町において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
個人宅に電話をかけ、「保険証が悪用されている。」などと言ったものです。 - 午前10時50分頃、尼崎市元浜町において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
個人宅に電話をかけ、「保険証が悪用されている。」などと言ったものです。 - 午後1時頃、尼崎市口田中において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
個人宅に電話をかけ、「保険証が悪用されている。」などと言ったものです。 - 午後1時20頃、尼崎市東難波町において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
個人宅に電話をかけ、「保険証が悪用されている。」などと言ったものです。 - 午後2時頃、尼崎市蓬川町において、銀行をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、手元のカードを確認させてもらう必要があるなどと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。 - 午後2時45分頃、尼崎市常光寺において、不審電話がありました。
個人宅に電話をかけ、「クレジットカードが不正に利用されている。」などと言ったものです。
8月31日(土曜日)に発生した事例
午後5時00分頃、尼崎市西川において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
8月30日(金曜日)に発生した事例
午後4時30分頃、尼崎市水堂町において、厚生労働省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
8月27日(火曜日)に発生した事例
午後1時頃、尼崎市東難波町において、カード会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
8月24日(土曜日)に発生した事例
午後2時30分頃、尼崎市琴浦町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
8月23日(金曜日)に発生した事例
午前9時20分頃、尼崎市浜田町において、電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
この手口は、
(1)犯人が「あなたの電話が不正に利用されている。」「電話を止める。」などと言ったり、いきなり『自動ガイダンス』が流れたりする
(2)ガイダンスの内容は、「携帯電話の料金が未払いで、利用を停止する。不明な点があれば、ダイヤル『9(または1)』を押してください」など
(3)ダイヤル『9(または1)』を押すと、犯人につながり、不安を煽ってキャッシュカードや現金等を騙し取る
ものです。
8月21日(水曜日)に連続発生した事例
- 午後0時10分頃、尼崎市浜田町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。 医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
- 午後1時45分頃、尼崎市富松町において、総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
高齢者宅に電話をかけ、「電話が使えなくなる。」などと言ったものです。
8月19日(月曜日)に発生した事例
午後3時30分頃、尼崎市東難波町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
8月9日(金曜日)に連続発生した事例
- 午前11時10分頃、尼崎市富松町において、総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
高齢者宅に電話をかけ、「電話が使えなくなる。」などと言ったものです。 - 午前11時15分頃、尼崎市武庫豊町において、総務省をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
高齢者宅に電話をかけ、「東京で携帯電話が不正に契約されている。」などと言ったものです。
7月30日(火曜日)に発生した事例
午後0時10分頃、尼崎市大庄中通において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
7月29日(月曜日)に発生した事例
午前11時55分頃、尼崎市西立花町において、電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
「あなた名義の携帯電話が不正利用されています。」などと言ったものです。
7月26日(金曜日)に発生した事例
午前11時40分頃、尼崎市東園田町において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、自動ガイダンスで「2時間以内に携帯電話が止まる」などと言ったものです。
7月25日(木曜日)に連続発生した事例
- 午後0時30分頃、尼崎市東園田町において、不審電話が発生しました。
高齢者宅に電話をかけ、自動ガイダンスで「2時間以内に通電話が止まる」などと言ったものです。 - 午後5時00分頃、尼崎市西難波町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。 - 午後5時20分頃、尼崎市大庄北において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
7月23日(火曜日)に発生した事例
午後0時5分頃、尼崎市戸ノ内町において、電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
この手口は、
(1)犯人が「あなたの電話が不正に利用されている。」「電話を止める。」などと言ったり、いきなり『自動ガイダンス』が流れたりする
(2)ガイダンスの内容は、「携帯電話の料金が未払いで、利用を停止する。不明な点があれば、ダイヤル『9(または1)』を押してください」など
(3)ダイヤル『9(または1)』を押すと、犯人につながり、不安を煽ってキャッシュカードや現金等を騙し取る
ものです。
7月22日(月曜日)に発生した事例
午前9時20分頃、尼崎市東園田町において、不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「電話が使えなくなる。」などと言ったものです。
7月20日(土曜日)に発生した事例
午後5時頃、尼崎市名神町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
7月12日(金曜日)に発生した事例
午後5時40分頃、尼崎市西立花町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
7月10日(水曜日)に発生した事例
午後1時頃、尼崎市武庫町において、電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しました。
この手口は、
(1)犯人が「あなたの電話が不正に利用されている。」「電話を止める。」などと言ったり、いきなり『自動ガイダンス』が流れたりする
(2)ガイダンスの内容は、「携帯電話の料金が未払いで、利用を停止する。不明な点があれば、ダイヤル『9(または1)』を押してください」など
(3)ダイヤル『9(または1)』を押すと、犯人につながり、不安を煽ってキャッシュカードや現金等を騙し取るものです。
7月8日(月曜日)に発生した事例
午前9時55分頃、尼崎市西昆陽において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
7月6日(土曜日)に発生した事例
午後2時30分頃、尼崎市大物町において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「手元のカードを確認させてもらう必要がある。」などと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
7月3日(水曜日)に発生した事例
午後4時頃、尼崎市立花町において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯ポイント】
- 「還付金がある」「ATMへ行って」「暗証番号教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
- 「名義を貸して」「法律違反になる」「逮捕される」は詐欺です。
- 尼崎市では必ず文書でお知らせしており、電話でATMの操作を指示して、公的機関から還付金が振り込まれることはありません。
- 主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、
「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。 - 相手は考える隙を与えないよう、言葉巧みに騙そうとしてきます。『おかしいな』と感じた時には、慌てて行動せず、一旦冷静になって考えてみましょう。
このページに関するお問い合わせ
危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課 消費生活センター
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:
06-6489-6690(消費生活に関すること)
06-6489-6688(計量業務に関すること)
ファクス番号:06-6489-6686