地域のための防犯活動団体表彰・尼崎市民の警察官賞表彰・交通安全功労者賞表彰

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023171 更新日 2025年10月16日

令和7年度「尼崎市地域のための防犯活動団体賞」について

「尼崎市地域のための防犯活動団体賞」表彰式を実施しました!

 「尼崎市地域のための防犯活動団体賞」は、日々地域のために防犯活動を行っておられる尼崎市内の団体の顕著な功績を顕彰し、その労をねぎらうとともに、これを市民の皆様に紹介し、地域防犯意識の向上を図るために行っているものです。

 令和7年度は以下のとおり実施いたしました。

1.日時
 令和7年10月8日(水曜日) 午後1時30分から
2.実施場所
 尼崎市役所 北館2階 特別会議室
3.被表彰団体
 株式会社 KUL 様

西大島社協防犯グループ

 株式会社KULの皆様、おめでとうございます。また、日々地域のために防犯活動を行っていただき誠にありがとうございます!
 今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和7年度「尼崎市民の警察官賞」について

「尼崎市民の警察官賞」表彰式を実施しました!

「尼崎市民の警察官賞」は日夜公共の秩序の維持と社会正義のために活躍している尼崎市内の警察署に勤務する警察官の勇敢な行動や顕著な功績を顕彰し、その労をねぎらうとともに、これを市民に紹介し、市民と警察のよりよきつながりを通じて明るい尼崎市の実現を祈念して行っているものです。

 令和7年度は以下のとおり実施いたしました。                                                     

1.日時
 令和7年10月8日(水曜日) 午後1時50分から                                                                      

2.実施場所
 尼崎市役所 北館2階 特別会議室

3.被表彰者
 尼崎南警察署 菊田 英里 様
 尼崎東警察署 梶 貴好 様
 尼崎北警察署 松田 由起夫 様

警察官表彰

 受賞者の皆様、おめでとうございます。また、日々地域の安全を守っていただき誠にありがとうございます!
 今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和7年度「尼崎市交通安全功労者等表彰」について

「尼崎市交通安全功労者等表彰」表彰式を実施しました!

「尼崎市交通安全功労者等表彰」は、交通事故防止のため、交通安全指導、または交通安全思想の普及に貢献のあった個人および団体を表彰することにより、交通安全に対する認識を深め、その増進を図ることを目的として行っているものです。

令和7年度は以下のとおり実施いたしました。

1.日時
 令和7年10月8日(水曜日) 午後2時30分から
2.実施場所
 尼崎市役所 北館2階 特別会議室
3.被表彰者
【交通安全功労者】
 社会福祉法人 樫の木会 開明かしの木こども園 様
 大槻 洋生 様
 田之上 乃里子 様
 尼崎市立 立花北小学校 学校運営協議会 こども見守り部会 様
 
【交通安全優良運転者】
 冨田 修一 様
 片岡 廣治 様
 藤村 雅子 様

【交通安全優良事業所】
 尼崎南運輸 株式会社 様
 医療法人 朗源会 おおくま病院 様
 豊城建設株式会社 様

交通安全功労者賞

 受賞者の皆様、おめでとうございます。また、日々交通安全の活動にご尽力いただき誠にありがとうございます!
 今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:06-6489-6502
ファクス番号:06-6489-6686
メールアドレス:ama-seikatsuanzen@city.amagasaki.hyogo.jp