経済環境局
印刷 ページ番号1007280 更新日 2020年4月13日
企画管理課
局の行政の企画及び立案並びに調整
経済部
経済活性課
尼崎版グリーンニューディール(AGND)に関すること
工場用地の相談と斡旋に関すること
企業立地促進条例に関すること
工場立地法に関すること
工場立地法の特例措置条例運営事業に関すること
工業立地の適正化に関する条例に関すること
産業振興基本条例に関すること
中小企業都市連絡協議会に関すること
ソーシャルビジネスの振興に関すること
起業家の育成及び支援に関すること
産業情報の収集及び分析に関すること
観光振興課
観光施策に係る企画立案
尼崎城址公園の運営指導
一般社団法人あまがさき観光局との連絡調整
開明庁舎の維持管理
地域産業課
産業の振興
工業団体又は商業団体の育成指導
工業又は商業に係る中小企業の診断、経営等の改善指導及び相談
公益財団法人尼崎地域産業活性化機構
技術開発の支援
中小企業の取引拡大の支援
国際経済交流の推進
リサーチコア
工業団地等に係る連絡調整
中小企業の融資
兵庫県信用保証協会
商業施設等の近代化指導
商店街振興組合
中心市街地に係る商業の振興
大規模小売店舗の立地に係る意見調整、調査、相談及び指導
尼崎都市開発株式会社及びアミング開発株式会社
再開発施設等の維持管理等
しごと支援課(あまjobステーション)
関係機関と連携した雇用・就労支援策に取り組むなど労働福祉行政の推進
農政課
水稲生産関係事務、伝統野菜栽培促進事業、農産物直売所支援事務、市民農園・体験型市民農園運営事業、学童農園運営事業、有害鳥獣捕獲許可事務、農業祭開催事務、水利施設維持管理事業、農業公園管理、特定外来生物(アライグマ・ヌートリア)対策事業、防災協力農地登録制度の実施、認定農業者制度、あまやさい推進、農福連携の推進など
地方卸売市場
場内業者の業務承認及び指導、せり売り等売買取引の監督、生鮮食料品等の品質管理、市場施設の維持管理、市場運営委員会の運営
市場特命担当
公設地方卸売市場に係る企画調整等
環境部
環境創造課
地域における地球温暖化対策の推進、自然環境保全、環境教育の推進、環境保全の啓発・活動支援、環境影響評価制度の実施、環境マネジメントシステムの導入等環境に配慮した市役所づくり。
環境保全課
大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、悪臭、騒音、振動対策の企画、立案及び規制
産業廃棄物対策担当
事業者及び処理業者に対し産業廃棄物の適正処理の指導、監督・啓発等に努めることにより、生活環境の保全を図る。
資源循環課
ごみ減量・リサイクルの推進・啓発、大高洲庁舎施設管理、車両整備
施設建設担当
新しいごみ処理施設の建設
業務課
一般家庭ごみの収集
ごみのないまちづくり
公衆便所の維持・管理
共同住宅(集合住宅)ごみ置場の事前協議
クリーンセンター
クリーンセンター各施設の維持管理、処理計画。ごみの処理。資源ごみの選別、リサイクル。ふん尿等の処理。ごみの搬入指導。ごみの検査及び分析。