社会教育部 社会教育課
印刷 ページ番号1007427 更新日 2021年4月26日
- 業務内容
-
- 社会教育(学校教育との連携を含む)に関すること
- 人権教育に関すること
- 青少年の非行化防止に関すること
- 電話番号
-
06-4950-0405(地域学校連携推進担当・人権教育推進担当)
06-6423-8501(青少年愛護担当)
- ファクス
- 06-4950-5658
- 所在地
- 〒661-0024
兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
地域学校連携推進担当(係)
-
業務内容
-
- 社会において行われる教育活動を推進するため、地域・団体の活動の支援や関係機関との連絡調整等を行うとともに、心豊かで充実した生活を送るため市民自らが主体的に生涯にわたる学習活動を行える社会の実現に向けて、取り組んでいます。
- 社会教育活動の支援
- 学校教育との連携
- 社会教育委員に関する事務
- 生涯学習審議会に関する事務(教育委員会の事業に関することに限る)
- 社会教育関係機関との連絡調整
- 社会教育関係団体の登録、連絡
- 社会教育に関する取組の情報発信
- 後援名義使用承認申請の受付(社会教育分野)
- 地域と学校が連携・協働し、未来を担う子どもたちの成長を社会総がかりで支える地域学校協働活動を推進します。
- 地域学校協働活動に関する取組
- コミュニティ・スクールモデル事業の推進
- 社会において行われる教育活動を推進するため、地域・団体の活動の支援や関係機関との連絡調整等を行うとともに、心豊かで充実した生活を送るため市民自らが主体的に生涯にわたる学習活動を行える社会の実現に向けて、取り組んでいます。
人権教育推進担当(係)
- 業務内容
- 一人ひとりの人権に対する意識・知識の向上を目指し、市民の学習活動への支援を行うなど、社会における人権教育・啓発を推進しています。
- 小集団学習グループによる人権学習の促進
- 人権啓発リーダーの育成及び支援
- 市民啓発資料、人権学習資料等の作成及び配布
- 人権学習・研修会等への講師、指導助言者の派遣
- 尼崎市人権・同和教育研究協議会との連携
青少年愛護担当(係)
- 業務内容
-
青少年の健全育成と非行化の未然防止を行うため、地域や学校、警察などの関係機関・団体との連携を行うとともに、街頭補導や啓発活動などに取り組んでいます。
- 少年補導機関との連携
- 少年補導委員に関する事務
- 青少年健全育成に関する啓発活動
- 有害図書の回収・廃棄
- 機関紙「なでしこ」の発行
社会教育部 社会教育課のページ
- 「学び」を始めてみませんか
- 社会教育課ブログ『まな×ビバ!』
- 地域と学校の連携・協働活動事業
- 人権教育
- 各種事業
- 社会教育委員会議に関すること
- 社会教育関係団体の登録
- 青少年補導事業について
- 機関誌「なでしこ」
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 社会教育課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0405
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-syakaikyoiku@city.amagasaki.hyogo.jp