富松住宅跡地活用に係る公募型プロポーザルの実施について【再募集】

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1040665 更新日 2025年4月30日

  ~ 子ども・子育てにやさしいまちづくり・住まいづくりをめざして ~

 市所有の富松住宅跡地について、民間事業者の企画力やノウハウによる優れた活用提案を求め、その内容や価格を総合的に評価し選定する、公募型プロポーザルを実施します。

 ※ 本件は、令和6年10~12月に実施したものの不調になったことから、公募要項を一部変
  更して再募集を行うものです。
 

事業者公募の概要

1 本件土地の概要

 所 在 地 :尼崎市富松町三丁目192番2、192番4及び192番5

 地   積 :10,285.53平方メートル

 既存建築物等:共同住宅5棟(150戸)、建築物の付帯設備、公園施設、工作物等

 

2 まちづくり方針

  • 子育てや子どもの健やかな成長を支援し、子育て世帯が安心して住み続けられるまちづくり

  (子ども・子育てにやさしい住宅や快適な住環境の創出により子育て世帯を支援するとともに、

   長く住み続けられる良質な住宅地を形成する)

  • 本市の住宅地イメージをリードする高付加価値なまちづくり

  (環境負荷の低減やエネルギーの有効活用、景観形成などに配慮した住宅地を創出する)

  • 地域の資産価値を高め周辺への波及効果をもたらすまちづくり

  (多世代が助け合える周辺地域を含めたコミュニティ形成やゆとりある住環境などにより地域

   の魅力を高める)

 

3 公募要項

 本公募の詳細については、次のとおり公募要項をご確認ください。

 本ホームページからダウンロードしていただけます。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 住宅部 住宅政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館5階
電話番号:06-6489-6608
ファクス番号:06-6489-6597
メールアドレス:ama-jutakuseisaku@city.amagasaki.hyogo.jp