令和5年度第2回委員会
印刷 ページ番号1035295 更新日 2024年1月29日
開催日時・開催場所
開催日時:令和5年11月8日(水曜日) 午後6時30分から
開催場所:尼崎市役所本庁舎 北館4階 会議室4-1
内容
(1) 保存期間が満了した文書の廃棄・歴史博物館への移管・保存期間の延長について
(2) 永年保存文書の有期限化(30年保存)の施行等について
(3) 現用文書の適正管理について
会議資料
-
令和5年度第2回尼崎市公文書管理委員会次第 (PDF 50.9KB)
-
【資料1】保存期間が満了した文書の廃棄・歴史博物館への移管・保存期間の延長 (PDF 1.0MB)
-
【資料2】永年保存文書の有期限化(30年保存)の施行等 (PDF 916.6KB)
-
【資料3】現用文書の適正管理の点検・確認 (PDF 909.7KB)
-
【資料4】尼崎市立歴史博物館によるデジタルアーカイブの公開について (PDF 180.0KB)
-
【参考資料1~5】尼崎市公文書管理規程及び規程に基づく各基準 (PDF 7.4MB)
会議の公開について
1 会議の開催は、尼崎市役所(議会棟含む)の開庁時間外となりますので、傍聴をご希望される方は、尼崎市役所本庁舎休日・夜間出入口をご利用ください。(下部リンク先の「本庁の業務時間」に案内図が掲載されていますのでご覧ください。)
2 受付は、開催場所前(本庁舎北館4階会議室4-1)で行います。
※ 傍聴をご希望される方は、下部リンク先の「委員会の公開」をよくお読みいただいての傍聴をお願いいたします。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 行政マネジメント部 公文書・債権管理担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館1階(公文書管理担当)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館4階(債権管理担当)
電話番号:
06-6489-6171(公文書管理担当)
06-6489-6442(債権管理担当)
ファクス番号:
06-6489-6837(公文書管理担当)
06-6489-6170(債権管理担当)
メールアドレス:
ama-bunsyokokai@city.amagasaki.hyogo.jp(公文書管理担当)
ama-houmushien@city.amagasaki.hyogo.jp(債権管理担当)