尼崎市男女共同参画審議会の概要
印刷 ページ番号1007804 更新日 2024年11月8日
尼崎市男女共同参画社会づくり条例にもとづき、男女共同参画社会づくりの促進に関する重要事項を調査審議する尼崎市男女共同参画審議会を設置しました。
委員名簿
氏名 |
勤務先・役職等 |
---|---|
新井 智尊 | 公募市民 |
岩田 さやか | 公募市民 |
木本 啓介 | 尼崎労働者福祉協議会 理事 |
小林 史人 | 尼崎商工会議所 事務局長 |
武田 丈 | 関西学院大学人間福祉学部社会起業学科 教授 |
德山 育弘 | 弁護士、尼崎市教育委員 |
友田 尋子 | 甲南女子大学 名誉教授 |
中里 英樹 | 甲南大学文学部社会学科 教授 |
西村 智 | 関西学院大学経済学部 教授 |
三谷 順子 | 尼崎市女性団体協議会 |
三宅 綺 | 性の多様性に関する研修講師等 |
與那嶺 まり子 | 尼崎市連合婦人会 理事 |
(任期:令和6年6月28日から令和8年6月27日)
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)