企業版ふるさと納税の申込方法
印刷 ページ番号1030016 更新日 2024年7月31日
寄附金の使いみち及びお問い合わせ先について
寄附金は各種基金への積立を通じて、さまざまな取組に活用させていただきます。
寄附金のお申し出については、「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業に対する寄附申出書(様式第1号)」を各担当課へ提出いただきますようお願いいたします。
寄附メニュー |
寄附金の使いみち |
担当課 |
問い合わせ先 |
---|---|---|---|
SDGs地域活性化基金 |
・SDGsを踏まえた本市の区域内における地域の活性化に資する事業 |
商業観光課 |
住所:〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル3階 |
教育振興基金 |
・子どもたちへの教育支援 ・生涯学習やスポーツ振興 |
教育委員会事務局企画管理課 | 住所:〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター3階 電話:06-4950-5654 ファクス:06-4950-5658 Eメール:ama-kyouiku-somu@city.amagasaki.hyogo.jp |
子ども・若者応援基金 | ・子ども・若者の健全な育成及び福祉の増進を図るための事業 | こども青少年課 | 住所:〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 あまがさき・ひと咲きプラザ内アマブラリ3階 電話:06-6423-9996 ファクス:06-6409-4355 |
公共施設整備保全基金 | ・体育館、図書館等の生活関連施設の整備等 | 財政課 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6155 ファクス:06-6489-6793 Eメール:ama-zaiseika@city.amagasaki.hyogo.jp |
環境基金 |
・脱炭素社会へ向けた温暖化対策推進事業 ・児童へ向けた各学校での環境教育の実施 |
環境創造課 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6301 ファクス:06-6489-6300 Eメール:ama-kankyo-sozo@city.amagasaki.hyogo.jp |
緑化基金 |
・公園、緑地、花壇などの植栽推進活動の支援 ・緑化普及啓発 |
公園計画・21世紀の森担当 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6530 ファクス:06-6488-8883 Eメール:ama-kouen21mori@city.amagasaki.hyogo.jp |
文化振興基金 | ・文化の振興を図る事業 | 文化振興課 |
住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6385 |
みんなの尼崎城基金 | ・尼崎城の整備及び関連事業 | 商業観光課 | 住所:〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル3階 電話:06-6430-9750 ファクス:06-6430-7655 Eメール:ama-sangyou@city.amagasaki.hyogo.jp |
市民福祉振興基金 | ・ボランティア活動、障害者の活動、地域福祉活動等の支援 | 福祉課 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6348 ファクス:06-6489-6329 Eメール:ama-fukushi@city.amagasaki.hyogo.jp |
動物愛護基金 |
・野良猫等不妊手術費用の一部助成 ・犬・猫の適正飼養に係る普及啓発、殺処分減を目指す取組 |
動物愛護センター | 住所:〒661-0047 兵庫県尼崎市西昆陽4丁目1番1号 電話:06-6434-2233 ファクス:06-6434-2293 Eメール:ama-seikatsueisei@city.amagasaki.hyogo.jp |
暴力団排除基金 | ・暴力団組事務所使用差止等の訴訟、暴力団排除活動等に要する経費など | 生活安全課 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6502 ファクス:06-6489-6686 Eメール:ama-seikatsuanzen@city.amagasaki.hyogo.jp |
特定非営利活動促進基金 |
・特定非営利活動の促進を図るための事業 (寄付の活用先となるNPO法人の事業については「企業版ふるさと納税型NPO活動促進事業 令和5年度寄附活用先一覧」(ページ番号1030088)をご確認下さい。) |
協働推進課 | 住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話:06-6489-6153 ファクス:06-6489-6173 Eメール:ama-kyoudou@city.amagasaki.hyogo.jp |
小田南公園周辺地域活性化基金 | ・小田南公園の周辺地域の活性化に資する事業 | 産業政策課 |
住所:〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 電話番号:06-6489-6670 ファクス:06-6489-6491 Eメール:ama-keikatsu@city.amagasaki.hyogo.jp |
文化財保存活用基金 | ・文化財の保存及び活用に係る事業 | 歴史博物館 |
住所:〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2 電話番号:06-6482-5246 ファクス:06-6489-9800 Eメール:ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp |
問い合わせ先
企業版ふるさと納税の仕組みなど、制度全般のお問い合わせについては、都市政策課までお願いいたします。
尼崎市 総合政策局 政策部 都市政策課
電話 06-6489-6138
ファクス 06-6489-6793
メール ama-seisaku@city.amagasaki.hyogo.jp
制度活用にあたっての留意事項
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
- 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。
- 本社が所在する地方公共団体への寄附については、本制度の対象となりません。この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 政策部 都市政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館4階
電話番号:06-6489-6138
ファクス番号:06-6489-6793
メールアドレス:
ama-seisaku@city.amagasaki.hyogo.jp