支え合いの人づくり支援事業

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1019476 更新日 2023年7月11日

支え合いを育む人づくり支援事業

事業趣旨 

 高校生や大学生が尼崎市内で活動する市民活動団体と協働し、市内をフィールドとして取り組む授業や研究活動等の費用の一部を補助する「支え合いを育む人づくり支援事業」を実施しています。

 この事業を通じて自分たちの学びが地域社会と繋がっていることに気づき学習意欲等を高めるとともに、様々な出会いと交流、地域の魅力発見にもつながることで、尼崎市に愛着をもち、地域に貢献する人材を育成することを目的とし、高校生、大学生の様々な学びの活動が市内に広がることにより、地域活動の活性化や新たな学びの創出につながることも期待しています。

 尼崎市内で市民団体と協働して、授業や研究活動等の実施を検討されている学校等や、本事業の内容についてお聞きになりたい方は、重層的支援推進担当までご連絡ください。

令和4年度 事業実績

【各グループ報告書】

令和3年度 事業実績

【各グループ報告書】

令和2年度 事業実績

【各グループ報告書】

令和元年度 事業実績

平成30年度 事業実績

福祉課題の解決に向けた体系的な福祉の学びの場支援事業

事業趣旨

 少子高齢化、単身世帯の増加等を背景として、福祉課題を抱え地域で孤立する「社会的孤立」の問題など、福祉ニーズは多様化、複雑化するとともに増加しています。

 一方で、人々の暮らし方や働き方、価値観が多様化し、地域社会において人と人とのつながりが弱くなっていると言われ、住民同士の助け合いによる課題解決が難しくなっています。

 こうした中、市民一人ひとりが時と場合に応じてお互いに「支える」「支えられる」といった意識をもち、地域の様々な課題をみんなで話し合い、主体的に活動に参加していくことができれば、誰もが安心して暮らすための大きな力となります。

 このため、多くの市民が地域や福祉、人権に関して正しく理解し、地域の様々な課題に気づき、自分のこととしてとらえ、その解決に向けて自ら取り組んでいく意識を醸成する機会を増やすことを目的として、福祉課題の解決に向けた市民向けの講座等を開催する経費の一部を支出します。

 福祉課題の解決に向けた市民向け講座等を尼崎市と協働して実施したいとご検討されている団体や、本事業の内容についてお聞きになりたい方は、重層的支援推進担当までご連絡ください。

令和4年度 事業実績

令和3年度 事業実績

令和2年度 事業実績

令和元年度 事業実績

平成30年度 事業実績

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉局 福祉部 重層的支援推進担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6013
ファクス番号:06-6489-6952
メールアドレス:ama-sasaeai@city.amagasaki.hyogo.jp